実写『ゴールデンカムイ』主演山崎賢人&山田杏奈で2024年1月19日公開ッッ!!
かねてより制作が発表されていた実写版『ゴールデンカムイ』の情報が公開されました。掲題のほか、鶴見中尉には玉木宏さん、そして土方歳三には舘ひろしさんがキャスティングされています。
生きて輝けッ!! 血湧き肉躍る、埋蔵金争奪サバイバル・バトル!!

かねてより実写映画化が発表されていた『ゴールデンカムイ』について、キャスト、スタッフ、ビジュアル、PV映像が公開されました。主人公の元陸軍兵、杉本佐一役は山崎賢人さん、杉本と行動を共にするアイヌの少女、アシリパ役は山田杏奈さんが演じます。監督は久保茂昭さん(映画「HiGH&LOW」シリーズほか)、脚本は黒岩勉さん(映画「キングダム」シリーズほか)、音楽はやまだ豊さん(映画「キングダム」シリーズほか)です。また公開日は2024年1月19日(金)と発表されています。
本作は明治末期の北海道を舞台にアイヌの埋蔵金を巡る物語です。野田サトル先生による原作の同題マンガは2022年4月に完結、TVアニメも第4期までが完結し、最終章となる5期の制作が発表されています。
キャストはこのほか、大日本帝国陸軍第七師団上等兵の凄腕スナイパー、尾形百之助役に眞栄田郷敦さん、“脱獄王”の異名を持つ天才脱獄犯、白石由竹役に矢本悠馬さん、第七師団軍曹で鶴見中尉の側近、月島基(はじめ)役に工藤阿須加さん、第七師団一等卒で双子の軍人、二階堂浩平/洋平役を一人二役で柳俊太郎さん、第七師団一等卒で東北マタギの生まれの谷垣源次郎役に大谷亮平さん、「不敗の牛山」と呼ばれる柔道の達人、牛山辰馬役に勝矢元さん、新選組二番隊組長で剣の達人、永倉新八役に木場勝己さん、アシリパの祖母フチ役に大方斐紗子さん、北海道に眠る莫大な金塊の存在を杉元に伝える男、後藤竹千代役にマキタスポーツさん、アシリパの大叔父役に秋辺デボさんという顔ぶれです。
そして、杉元とアシリパが探す金塊を、同じく狙う大日本帝国陸軍第七師団の中尉・鶴見篤四郎役を玉木宏さん、杉元や鶴見と同じく金塊を狙う元新選組「鬼の副長」土方歳三役を舘ひろしさんが務めます。
また、原作やTVアニメシリーズでもアイヌ語の監修を行った千葉大学名誉教授の中川裕さんが参加することや、アイヌ文化の監修を秋辺デボさんがキャストとしても参加しつつ行うことなどが発表されています。
発表にあたり、野田サトル先生は次のように話します。
「もう記憶が薄れるほど何年も前から進んでいた実写化の企画ですが、原作でご協力して頂いた方たちはもちろん、それ以上の膨大な方たちのおかげでゴールデンカムイの実写化が実現できたことに多大なる感謝と原作者として幸せを感じております。僕は実写関係者の皆さんのゴールデンカムイに対する愛情を肌で感じました。個人的に気になっていたのは小道具なのですが、アイヌの民具、衣装は本当にアイヌルーツの伝統工芸の作家の方々が大勢で作ってくださっていますし、杉元の30年式小銃などもどこに出しても恥ずかしくないものです。そして華のあるキャストの皆様。実際に作品を観てくだされば原作ファンの方たちも実写を愛せるはずだと信じています。ただの原作者としてではなく製作チームの一員としてこの実写をたくさんの方たちに楽しんでいただきたいと願っております」