【漫画】お昼寝から目覚めて見知らぬ人を発見した愛猫 次にとった行動に「想像して笑った」
お昼寝から目覚めた、飼い猫のぽん四郎くん。見知らぬお客さんがいるのを見て、自分の存在を隠そうと、ある行動に……。Instagramで公開されたマンガが、「想像して笑っちゃいました!」と話題になっています。作者の真鍋はまさんにお話を聞きました。
存在感を消そうとする姿にキュン!

飼い猫が自分の存在を隠そうとしたある行動について描いたマンガ「存在を消したいぽん四郎」が、Instagramで900以上のいいねを集めて話題となっています。
作者の飼い猫のぽん四郎くんがお昼寝をしているとき、自宅にお客さんがやってきました。目覚めてお客さんに気付いたぽん四郎くんは、自分の存在を隠そうとして……。読者からは、「見たかった!」「想像して笑っちゃいました」などの声があがっています。
このマンガを描いたのは、ブロガーの真鍋はまさん(@manabe_hama)です。Instagramやブログ「真鍋はまのねこまんが+」などでマンガを発表しています。真鍋はまさんに、作品についてのお話を聞きました。
ーーマンガを描き始めたのは、いつ頃からでしょうか?
中学生の頃からです。
ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。
ぽん四郎の行動がかわいくて面白かったので、マンガに残しておこうと思いました。
ーーこの後、ぽん四郎くんはお客さんが帰るまで、あの状態だったのですか?
はい。お客さんはぽん四郎に背を向けていたのと、ぽん四郎の努力の甲斐があってか、最後まで気付かずに帰りました。
ーー今回のぽん四郎くんの行動を見て、どのように感じましたか?
お昼寝から起きて知らない人がいたら、ビックリして逃げるかなと思っていたのですが、その場で身を隠し出したのが意外で面白かったです。
ーーぽん四郎くんはお客様にはいつもこのような反応なのですか? また、真鍋さんのほかの飼い猫たちはどうですか?
いえ、この反応は私も初めて見ました。ほかの飼い猫は、基本的にお客さんに対してウエルカム気質なので、様子をうかがいに近寄ってくることが多いです。
ーー作品には、ぽん四郎くんのかわいさに多くの反響があったようですね。今回のエピソード以外にも、ぽん四郎くんのかわいさが感じられるエピソードはありますか?
普段は椅子に座る私が床に座ろうとすると、ぽん四郎は遠くからなでられにやってきます。どうやらぽん四郎は、私が床に座るとなでてくれると思っているようです(笑)。なでるとゴロゴロと喉を鳴らしながら、喜んでくれます。
ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?
「見てみたかったです」「想像して笑っちゃいました」などのコメントをいただきました。
ーー創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えて下さい。
創作マンガやLINEスタンプの制作に挑戦していきたいです。
●真鍋はまさん 過去のインタビュー
(マグミクス編集部)