マグミクス | manga * anime * game

新宿から横浜くらい? 映画『シティーハンター』前作まるっと視聴可能なタクシー登場

映画『劇場版シティーハンター天使の涙(エンジェルダスト)』劇場公開記念で、タクシーアプリ「S.RIDE」で呼べる「シティーハンタータクシー」が都内を走り始めました。

『新宿プライベート・アイズ』は1時間35分です

都内で100台が走行中「シティーハンタータクシー」
都内で100台が走行中「シティーハンタータクシー」

 都内で「シティーハンタータクシー」が走り始めました。

 タクシーアプリ「S.RIDE」を提供するS.RIDE社とモビリティプラットフォーム事業を展開するニューステクノロジー社は2023年9月11日(月)、同日より9月24日(日)までの期間限定で都内にて「シティーハンタータクシー」を走らせるとアナウンスしました。

 両社が運営する、タクシー車両の後方サイドガラスに広告を映し出す「THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas」にて、9月8日(金)より公開の始まった『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』のキービジュアルが映し出されるほか、車内では乗客が任意でコンテンツを選択できるGROWTH MOVIE機能により、前作『劇場版シティーハンター〈新宿プライベート・アイズ〉』の全編を視聴できるとのことです。

 また「シティーハンタータクシー」は、タクシーアプリ「S.RIDE」で指定して配車依頼が可能で、配車が確定するとアプリ上で、おなじみのエンディングテーマ曲「Get Wild」と特典映像が流れます。

「シティーハンタータクシー」は東京都内23区、武蔵野、三鷹地区にて、国際自動車、大和自動車交通の100台が走行します。

 このほか10月1日(日)までの期間限定で、主人公の冴羽リョウを描いたラッピングタクシーも都内を走行中です。こちらは大和自動車交通の10台といい、よりレアな車両になります。ただしラッピングタクシーでは、上述したGROWTH MOVIE機能は利用できません。

(C)北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会

(マグミクス編集部)

【画像】『天使の涙』のラッピングタクシーも走行中!(4枚)

画像ギャラリー