マグミクス | manga * anime * game

『ワンピ』ナミに「ロジャーの娘」の可能性も? いまだ謎に包まれた「出生の秘密」とは

『ONE PIECE(ワンピース)』に登場するナミは、いまだに出生が詳しく明かされていない人物です。「ナミの出生」には、重要な伏線がかかわっているのでしょうか。

古代兵器「ウラヌス」との関係性も?

ナミの出生は明かされる? 「Portrait.Of.Pirates ワンピース "Playback Memories" ナミ」(BANDAI SPIRITS)
ナミの出生は明かされる? 「Portrait.Of.Pirates ワンピース "Playback Memories" ナミ」(BANDAI SPIRITS)

『ONE PIECE(ワンピース)』に登場するナミは、麦わらの一味の航海士であり、「2人目」の仲間でもあります。ロロノア・ゾロの次に古株のナミですが、いまだに判明していない「過去」が残されていました。

 ルフィと出会う前のナミは、幼い頃からアーロンのもとで海図作りに励み、故郷の村を救うために海賊専門の泥棒としてさまざまな悪事を働いていた人物です。戦時中にオイコット王国で元海軍のベルメールによって命を救われたため、育ての親であるベルメールやともに育ってきたノジコとは血のつながりはありません。

 ネット上ではナミの出生について考察する声が多く挙がっており、そのひとつが「ナミの本名は『アン』ではないか」という説です。ナミをローマ字にすると「NAMI」、それを反転させると「I’mAN」と読むこともできるため、この説が有力視されるようになりました。

 海賊王であるゴール・D・ロジャーの妻、ルージュが妊娠中に「女の子ならアン」とつぶやいているシーンから、この説が立証されればナミはエースの実の妹で、ロジャーの娘ということになりそうです。

 またナミには、古代兵器「ウラヌス」と関係性も示唆されていました。ギリシア神話の「Ouranos(ウーラノス)」(日本語では「ウラヌス」とも読む)は天空の神であり、天候を読むことができる神様です。ナミは「前兆がない風」といわれているサイクロンを予測したり、天候棒(クリマ・タクト)を使って熱気、冷気、電気などを操って敵を倒したりしてきました。

 このことから、ネット上では「ウラヌス=ナミという可能性もある」との声が挙がっています。『ONE PIECE』の世界には、神の名を持つ3つの古代兵器「プルトン」「ウラヌス」「ポセイドン」が存在しており、それは世界を海に沈めるほどの威力があるといわれています。

 現在までに、リュウグウ王国の王女である、しらほしが「ポセイドン」であることと、「アラバスタ」で登場した「プルトン」の在処が「ワノ国」であることなどが明かされました。

 ふたりが初めて対話したとき、しらほしはナミに対して「何だかほっと致しますね」と居心地の良い様子がうかがえます。ナミは「境遇が少し似てるからかな…」と応えており、本能で何かを感じ取っていたのかもしれません。

(マグミクス編集部)

【画像】関係性は? 「古代兵器」とのかかわりを疑われている女性たち(4枚)

画像ギャラリー