「豪華すぎ」「怖くて見られない」の声も 注目の「続編」秋アニメ4選
続々と人気アニメの続編公開が決定している秋アニメのなかで、多くのファンから「アニオリ楽しみ」「どうなっちゃうの?」と期待されている4作品を見てみましょう。
見どころ満載な続編「秋アニメ」

2023年の秋アニメもラインナップが続々と解禁されています。そこで、特に期待値の高い、続編秋アニメを4作品見てみましょう。
●『SPY×FAMILY』season2
2019年から「少年ジャンプ+」で連載中の『SPY×FAMILY』(著:遠藤達哉)は、2022年にTVアニメ『SPY×FAMILY』season1全25話が2クールに分けて放送され、今回はその続きとなるseason2が放送されます。
主な登場キャラは西国情報局のスパイ「黄昏」が扮する精神科医のロイド・フォージャー(CV:江口拓也)と殺し屋のヨル(CV:早見沙織)、そして孤児院にいた超能力のアーニャ(CV:種﨑敦美)の3人です。それぞれの利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら夫婦と娘という「仮初めの家族」としての生活を始めます。
season1では、ロイドの目的である「東西戦争の回避」を実現するため、アーニャを名門校に入学させるよう画策しました。着実に任務を遂行し、偽装家族を作る、名門校に入学、東国のVIPたちが集まる懇親会に参加して国家統一党総裁に接触するといったミッションをクリアしていきます。
気になるseason2についての情報は今のところ少なめですが、9月14日に「次なる舞台は豪華客船」「愉快でワクワクな学園生活に 世界の命運は託された」というメッセージとともに「X(元:Twitter)」の『SPY×FAMILY』アニメ公式アカウントから2枚のキービジュアルが投稿されました。これを見たファンからは、「豪華客船編はマジで楽しみ!」「原作に追いつきそうな気配だから、アニオリのストーリーも期待」といった声が挙がっています。
豪華客船での3人の活躍、アーニャの学校生活がどのように描かれるのか要注目です。また新たに加わった仲間で、未来予知能力がある大型犬のボンド(CV:松田健一郎)の動向も見逃せないでしょう。2023年12月22日(金)には、『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』が公開されます。アニメを楽しんだ後に劇場版を楽しむのもいいかもしれません。
『SPY×FAMILY』season2は、2023年10月7日(土)よりテレビ東京系列にて放送されます。「Amazonプライム・ビデオ」「Netflix」「Hulu」ほか配信サービスでも順次配信予定です。
●『東京リベンジャーズ』天竺編

『東京卍リベンジャーズ』(著:和久井健)は2023年1月に完結を迎えた作品です。TVアニメ版では、原作の「血のハロウィン編」「聖夜決戦編」まで放送されており、2023年秋には第3期の「天竺編」が放送されます。
26歳のフリーターだった花垣武道(CV:新祐樹、以下:タケミチ)が12年前の世界にタイムスリップしてしまいます。そして、東京卍會(以下:東卍)の抗争に巻き込まれて死んでしまう、橘日向(CV:和氣あず未)の運命を変えるために「東卍」の副総長である龍宮寺堅(CV:福西勝也)や、総長である佐野万次郎(CV:林勇)と出会い、絆を深めながら過去を変えていく物語です。
2期の「聖夜決戦」では、「東卍」が勝利をつかむものの、未来が良い方向に変わることはなく、最終的にはタケミチ自身が「東卍」のトップになることを決意しました。そして第3期の「天竺編」では、新たに不良集団「天竺」が登場し、「東卍」と「天竺」が衝突します。
2023年6月18日に公開された「“天竺編”第1弾PV」では、タケミチが「俺が未来を変えた後に さらに未来を改ざんしてるやつがいるとしたら」と語っており、その相手が誰なのか、さまざまな意見も見られました。また「天竺」の総長である黒川イザナ(CV:島﨑信長)を筆頭に、他メンバーが「東卍」にどのような影響を与えるのかも見逃せません。
『東京リベンジャーズ』天竺編は、2023年10月3日(日)よりMBS・テレビ東京・AT-Xほかにて放送されます。「Amazonプライム・ビデオ」「U-NEXT」「FOD」ほか配信サービスでも順次配信予定です。