【漫画】妻が「貯金全部使っちゃった」 「意味」を知り「感動」「素敵な関係性」
妻のUさんとの日常マンガを描いている虹走さん。妻の告白により彼女がある悩みを抱えていることが判明します。話を聞いてみると……。作者の虹走さんにお話を聞きました。
使った正体を知って「そういう意味か!」

作者の虹走さんは、妻のUさんから「貯金全部使っちゃいました」と打ち明けられます。思いつめた様子の彼女にかけた言葉とは?
虹走さん(@nijibashiri)によるエッセイマンガ『ボクがただ妻の事を好きな話』がTwitter(現:X)上で公開されました。いいね数は4.7万を超えており、読者からは「素敵な関係」「理想の夫婦」「尊い」などの声があがっています。
作者の虹走さんにお話を聞きました。
ーー今作『ボクがただ妻の事を好きな話』が生まれたきっかけや、理由を教えてください。
今回のお話はYouTubeで活躍されている「もずとはゃにぇ」さんから、ライブ配信に誘われたことがキッカケでした。こちらの方々とは去年からときどき配信に呼んでいただき、仲良くさせてもらっているのですが、それが今回、妻単独でライブ配信に誘われたことが大きなきっかけでした。
そもそも配信者でもなんでもないボクの妻が配信に出ることから少し面白いのですが、ボクが参加するときよりも何十倍も視聴者数や再生数が伸びるというのも驚き……いや、さすがボクの妻だなと思います。
そんなたくさんの方が観てくれる配信になったので、妻もどうにかなってしまうのではないだろうかという不安が生まれてしまったのが、今回の発言の原因だったのではないかと思っています。
ーー今作を描くうえでこだわったポイントや、お気に入りのシーンなどはありますか?
1ページ目での妻の発言だけだと「生活を破綻させるヤバイ人」感があります。しかし、ボクはこの発言を聞いた段階で妻は貯金をすべて使うような人ではないと確信していました。それなので、これまでの経緯やこの発言が出るまでの流れを読者さんにどう説明したものかと悩みましたね。
ボクが妻と生きてきた時間はとても長いのですが、それをマンガのなかで簡潔に説明するのはわりと難しく、何度か描き直したりして時間がかかりました。でも、そのおかげでたくさんの方に見てもらえる作品にできて良かったです!

ーーたくさんの感想が寄せられていますが、特にうれしかった感想の声、印象に残った読者の声について、教えて下さい。
妻の今回の発言についてボクと同じように「全然そんなことないよな?」という内容を伝えてくれた方が多くてうれしかったですね。同時に、奥さんがこういうことを気にかけてくれるような優しい人で良かったという声もあって涙が出ました。
ーーご夫婦の関係性がとても素敵で、心が温まるお話でした。今作を通じて伝えたいことなどはありますか?
今回は割と珍しいケースだったのではないかと思いますが、ボクの捉え方ひとつで妻が夫に損をさせたというネガティブな内容にもなりかねませんでした。
でも、そうならなかったのは妻のことを信じていたからです。また、いつもマンガを読んで応援してくれる方々や他の方々を信じていたからです。信じて裏切られることもある世の中ですが、自分の気持ちを信用して相手のことも信じていけるようにボクは生きていきたいです。
ーー虹走さんと奥様の日常を描いたマンガ『妻で心が安らいだ話』(東京ブックス)も、Kindleで発売中です。あらすじや、みどころを教えて下さい。
ボクの描いたマンガは『ボクと壊された初恋』から始まり、こちらは割と暗い内容のなかに小さな幸せを明るく強く感じられる内容なのですが、その後の『ボクの妻がゲーム好きな話』はエピローグ感ありの明るさ多めの内容にしています。
そして、そのマンガと並行して描いてきた『妻で心が安らいだ話』は妻の優しさやボクたちの生活のなかのありふれた安らぎをメインに描いています。それなので、まぶしい内容というよりはホッコリできるような優しい温もりの一冊になっています。
ボクが普段感じている妻の考え方や優しさ、そして、それに応えたいとボクも優しくなっていったお話です。ぜひ読んでいただけたらと思います!
(マグミクス編集部)