【漫画】しっぽの存在に気付いた赤ちゃん猫 最終形態の表情が「怖すぎ(笑)」
ある日、赤ちゃん猫が自分のしっぽの存在に気付きました。必死に追いかけ、ついにそれを捕まえた赤ちゃん猫でしたが……。Instagramで公開されたマンガが、「かわいい!」「狩人の目をしている」と話題になっています。作者のIn.S_そーいさんにお話を聞きました。
必死すぎるあまり表情に「異変」が

赤ちゃん猫が、自分のしっぽに気付いたときの出来事について描いたマンガ「あかにゃんの発見。」 が、Instagramで1万2000以上のいいねを集めて話題となっています。
自分のしっぽの存在に気付き、必死に追いかけていた赤ちゃん猫。ついにそれを捕まえたとき、赤ちゃん猫の表情が……。読者からは、「かわいい!」「狩人の目をしている」「未知との遭遇ですね」などの声があがっています。
このマンガを描いたのは、ブロガーのIn.S_そーいさん(@In_s_soi)です。Instagramやブログ「もふもふびより」などでマンガを発表しています。In.S_そーいさんに、作品についてのお話を聞きました。
ーーマンガを描き始めたのは、いつ頃からでしょうか?
小学生の頃からノートにマンガを描いたりしていました。SNSで本格的に投稿し始めたのは、愛猫の「くろもちゃん」と暮らし始めてからです。
ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。
約15~6年前に起きた、実家の猫ちゃんたちとのエピソードです。いつか実家の猫ちゃんたちとの思い出を絶対マンガにしたいと思っていましたが、最近当時の写真を見返していたときに、このあかにゃん(赤ちゃん猫)のエピソードをふと思い出したので、今回描いてみました。
ーー初めて自分のしっぽの存在に気付いたあかにゃんは、どのような反応をしていましたか?
「不審な敵が現れた!」と思ったようで、慌ててつかまえようと奮闘していました。
ーーその後も、あかにゃんが自分のしっぽを追いかけている様子を見たことはありましたか?
しばらく、しっぽを見つけては追いかける日々を送っていました。捕獲してはマンガのように険しい顔をしていました。
ーー今回のエピソード以外にも、あかにゃんがこのような表情をした瞬間はありましたか?
初めておもちゃを見せてあげたときは、野生の獣のように襲いかかり「ヴ~ヴ~」とうなりながらおもちゃにかみつき、離しませんでした。このときも目がバキバキで怖かったです。
ーー当時、あかにゃんを特に「かわいい!」と感じたのは、どのようなときでしたか?
パヤパヤした「あかにゃん毛」と、ヨタヨタしたあかにゃんならではの動き。とにかく、存在そのものがかわいくてたまりませんでした。また、今回のエピソードのようなすっとんきょうな行動もかわいかったですし、あかにゃん同士でくっつきながらスヤスヤと眠っている姿も天使のようにかわいかったです。
ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?
「かわいい!」「狩人の目をしている」「赤ちゃん時代の行動は面白い」などのコメントをいただきました。
ーー創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えて下さい。
猫ちゃんのかわいさや尊さを、マンガを通じてより的確かつ鮮明に伝えられるようになりたいです。また、今後はエッセイマンガだけでなく、創作マンガにも挑戦してみたいです。
(マグミクス編集部)