マグミクス | manga * anime * game

右に出る者なしのムカつく王子? 歴代『ドラクエ』屈指の嫌われキャラ3選

勇者や戦士、踊り子など、魅力的なキャラクターが登場する『ドラゴンクエスト』には、「絶対に許せない!」と憤りを覚えるような、極悪なキャラクターも存在しました。そこで今回は、プレイヤーが絶句した「胸クソキャラ」を紹介します。

プレイヤー「お前マジでぶっ飛ばすぞ!」

『ドラゴンクエストV 天空の花嫁(スマホ版)』(スクウェア・エニックス)
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁(スマホ版)』(スクウェア・エニックス)

 壮大なストーリーが展開されるRPG『ドラゴンクエスト』シリーズでは、「胸糞」な展開も登場します。今回はそんな胸糞展開に関連し、かなりの「クズ行為」でプレイヤーに嫌われてしまったキャラを紹介します。

『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』に登場した「ラインハット王妃」は、ラインハット王の後妻として登場したキャラで、主人公の仲間でありラインハットの王子でもあるヘンリーの義母です。当初は母のいないヘンリーが寂しい思いをしないようにと迎えられた、癒しのような存在かと思われていました。

 しかし、ラインハット王との間にデールという子供が生まれたことで、「ラインハット王妃」の本性が判明します。なんとラインハット王妃は、自分の実子であるデールに王位を継承させるために、ヘンリー誘拐を企ててしまうのです。

 悪党に誘拐されたヘンリーは古代の遺跡に幽閉されたうえ、10年間も奴隷として生活することを余儀なくされました。王族から奴隷にまで転落してしまったヘンリー王子の悔しさは、計り知れません。さらに主人公の父・パパスも、この誘拐事件のせいで命を落としています。

 その後、ラインハット王が崩御し、ヘンリーも行方不明になってしまったため、デールはラインハット王妃の思惑通りに王位を継承します。自らも太后としてラインハットに君臨する彼女の姿に、憤りを覚えたプレイヤーは多かったことでしょう。

『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』に登場したレブレサック村の村長も、多くのプレイヤーに嫌われているキャラのひとりです。過去と未来を行き来する同作において、過去のレブレサック村では、魔物が作り出した霧によって村が封印されるという事件が起きていました。

 霧の真実を暴くため、村の神父は魔物の拠点の調査を試みます。しかし、力及ばず「神父が生きている間は村に手を出さない」という条件のもと、彼はボトクという魔物と姿を入れ替えられてしまいます。

 魔物の姿と化して教会に戻った神父ですが、村人たちは「教会に住み着いた魔物(中身は神父)こそが霧の元凶である」と誤解してしまいます。そして憎しみの対象となった神父は、村びとたちから火あぶりにされる危機に追い込まれてしまうのです。

 その後、神父は主人公たちの活躍によって、誤解を解くことに成功します。しかし、被害にあった神父は「自分が村にいると村びとたちが罪悪感を抱いてしまう」という理由から村を去ってしまいましあ。真実を知った村びとたちも、自分たちが犯した過ちを石碑に残して後世まで伝えることを決意するのです。

 しかし、主人公たちが未来のレブレサックを訪れると、過去の事件は「旅人(主人公たちのこと)たちの正体が魔物であり、村人たちと神父が協力して討伐した」という趣旨の内容に改ざんされていました。そのうえ、村には「偉大なる神父様の墓」が建設されており、村びとたちの過去の過ちが完全抹消されているのです。

 その後、主人公たちは村長に真実の石碑を提示します。しかし、村長は「村のためにはこんなものはあってはならない」と石碑を叩き壊し、「何ひとつ昔のものは残ってない」と開き直るのです。

 その他にも、真実を語り継いでいたリフの一族を嘘つき呼ばわりするなど、村長は村に都合のいいように歴史を塗替えていたことが分かります。真実を知っているプレイヤーたちは、村長にかなり腹が立ったことでしょう。

【画像】ムカつくキャラとは正反対の『ドラクエV』の美しきヒロイン、ビアンカとフローラ。「映画版」で声を演じた大人気女優は?(6枚)

画像ギャラリー

1 2