【漫画】好きな子にストーカーがバレた 絶望的状況から「恋人の座」を勝ち取れた彼女の「秘密」とは
和見正くんは同じクラスの女の子、天川美空さんのことが好きです。放課後、彼女のことをもっと知りたいと思い、あとをつけますが……。作者のホンノシオリさんにお話を聞きました。
「純愛」系男子の反応は?
和見正くんは同じクラスの女の子・天川美空さんのことが好きすぎて、彼女のことを調べ上げています。少しやりすぎな様に見えますが、彼は片思いとストーカーは別であると考えているようです。放課後、彼女のあとをつけることにしますが……。
ホンノシオリさん(@honn_noshiori)による創作マンガ『ストーカー男が好きな女の子の秘密を知る話』がTwitter(現:X)上で公開されました。いいね数は2.3万を超えており、読者からは「斬新な設定」「主人公ふたりの掛け合いが面白い」「和見くんはストーカー気質だけど憎めない性格だね」などの声があがっています。
作者のホンノシオリさんにお話を聞きました。
ーー今作『ストーカー男が好きな女の子の秘密を知る話』が生まれたきっかけや、理由を教えてください。
こちらは2年ほど前にヤングアニマル様に読み切りマンガを描く機会をいただいたのが、本作を制作するきっかけです。もともと1話分のみの読み切りだったのですが、本誌に掲載された際、読者様からご好評をいただいて、追加で2話3話を描かせていただきました。
ーー主人公が宇宙人と地球人という少し変わった設定ですが、このアイディアはどのようにして思いついたのでしょうか?
僕自身が人外を描くのを好んでいたのもあって、正体がバケモノのヒロインとのラブコメを描きたいと思い制作に至りました。
ストーカーじみた主人公がヒロインに恋心を抱き、ヒロインを徹底的に観察しているとそれを自分の正体に気付いたと勘違いしたヒロインとのすれ違いコントみたいになったら、面白いと思いこの導入が決まりました。
ーー今作を描くうえでこだわったポイントや、お気に入りのシーンなどはありますか?
絶対にシリアスにさせないようにするという点です。最後のトラックに轢かれそうなヒロインをかばう主人公は死んでしまったのかと思わせて、次のページではただの寝不足が原因だったというような、最初から最後まで笑ってもらえるようにしたのは本作を作るうえのこだわりだったと思います。
お気に入りのシーンはやはり主人公とヒロインのボケとツッコミの応酬をしているところは全部ですね。特にお気に入りはデートの約束をして「精々私の機嫌を取ることね」と言ったそばから遅刻してヒロインが「あんたマジで殺すわよ」とブチギレているシーンです。
マンガとはいえ、あまり「死ね」や「殺す」といった過激な言葉は良くないのですが、このふたりの関係性であれば過激な言葉もちゃんとコメディに昇華できるのが特に良かったですね。
ーー主人公ふたりの成長や心境の変化の様子がとても印象的でした。そして、今後のふたりの展開がとても気になります。続編を描くご予定はありますか?
主人公が一切ブレないのはキャラの一貫性を保てていてとても良かったです。かつヒロインはチョロインなので主人公の純愛(?)に感化されていく様はかわいらしく描けたと思います。
続編に関しましては大変申し訳ないのですが予定はありません。こちらは2年ほど前に制作して、当時は連載にこぎつけられるほどの伸びではなかったので、こちらのお話はここまでとなっております。続編希望のコメントは大変ありがたかったです。
ーーたくさんの感想が寄せられていますが、特にうれしかった感想の声、印象に残った読者の声について、教えて下さい。
今現在GANMA!様で連載させていただいている「ウルフちゃんは澄ましたい」との比較になってしまうのですが、ウルフちゃんは「尊い」や「癒やされる」などのご感想をいただけるのに対して、本作のいただいた感想では「さすがプロ!」や「展開がおもしろい!」といったストーリーの構成やドラマ性を評価していただけたのがとてもうれしかったです。
●ホンノシオリさん 過去のインタビュー
(マグミクス編集部)