マグミクス | manga * anime * game

【漫画】留守番中に迷子犬と遭遇 無事、親は見つかるのか? 無邪気すぎる子犬に「ニヤニヤしちゃう」

あくびをしながらのんびりと留守番をするコーギー。目の前に子犬がいることに気付き、驚いてしまいます。そのうえ子犬に見覚えはなく…。作者の西田理英さんにお話を聞きました。

迷子の子犬のために遠吠えをしてみると…

見知らぬ子犬の出現にたじろぐコーギーちゃん(西田理英さん提供)
見知らぬ子犬の出現にたじろぐコーギーちゃん(西田理英さん提供)

 留守番をするコーギーはあくびをしながらのんびりと過ごしていました。すると突然、目の前に子犬が現れて、たじろいでしまいます。まったく知らない子犬でしたが、すごく懐かれてしまって……。

 西田理英さん(@tono_to_inu)による創作マンガ『留守番コーギーと迷子犬』がTwitter(現:X)上で公開されました。いいね数は10.6万を超えており、読者からは「親に会えてよかった!」「すべてがかわいい!」「動物たちの表情がいい。感情が伝わってきます」などの声があがっています。

 作者の西田理英さんにお話を聞きました。

ーー今作『留守番コーギーと迷子犬』が生まれたきっかけや、理由を教えてください。

 今作『留守番コーギーと迷子犬』は連載中の『殿と犬』の話の一部です。普段は殿と犬(コーギー)の日常を描いているのですが、ほかの犬と出会ったらどんな行動をするかなと思って描きました。

ーー動物たちのかわいらしい様子がとても印象的でした。今作を描くうえでこだわったポイントや、お気に入りのシーンなどはありますか?

 子犬の無邪気でコロコロした感じが出せるようにこだわりました。気に入っているのは母犬がコーギーに頭突きをするシーンです。勘違いなのですが全力で我が子を守ろうとする母の強さが好きです。

没落武士とコーギーの日々を描いた『殿と犬』著:西田理英 第1巻(フレックスコミックス)
没落武士とコーギーの日々を描いた『殿と犬』著:西田理英 第1巻(フレックスコミックス)

ーー西田理英さんの愛犬コーギーの魅力や、最近思わず「愛おしい!」と感じたエピソードを教えてください。

 うちのコーギーはとにかく気ままで主張が激しいです。最近の出来事だと犬用の寝床にタオルやひんやりシーツを敷くのですが、それが気に入らないのか、ぐしゃぐしゃにして違うところで寝ます。

 私がきれいに整え直しても、それを見届けにやって来てぐしゃぐしゃにして去っていきます。なんだか気まますぎてかわいかったです。

ーーたくさんの感想が寄せられていますが、特にうれしかった感想の声、印象に残った読者のコメントはありましたか?

 (私自身のアカウントではなく)担当さんが管理してくれている『殿と犬』の公式アカウントでポストしたマンガだったので、気付かぬうちに反響が大きくなっていてびっくりしました。

 かわいいとか癒やされるというお声をたくさんいただきうれしいです。あと、子犬が尻尾を振る「ぽぽぽ」という音も好評で、そちらもうれしかったです。

ーー今作が収録されている書籍『殿と犬』1~2巻(フレックスコミックス)が、発売中ですね。あらすじや、見どころを教えてください。

 自分でいうのもなんとなく恥ずかしいので担当さんからよろしくお願いします。

ーー以下、編集担当さんよりメッセージ

 コミックス『殿と犬』は現在1~2巻が好評発売中です。心優しい没落武士・殿(との)と自由奔放でごきげんな犬(いぬ)の、モノノフ&モフモフコンビの日常に、笑って癒やされるマンガです。

 2巻では、犬好きのイケメンや筋肉フェチお嬢さまなど、ゆかいな新キャラも登場し、笑いもかわいさもパワーアップしています。服を着て渋い顔をする犬が絶妙に面白い、『犬コスプレ』(2巻「殿とお屋敷」に収録)シーンもぜひご覧ください!

(マグミクス編集部)

【マンガ】留守番中に迷子犬と遭遇 ゆるふわワンコの「親探し」に10万いいね! 「何この癒やし空間」 本編を読む

画像ギャラリー