【漫画】カフェでゆっくり眠気を覚ます女性 「覚醒」するきっかけに隣席の人、吹き出す!
仕事で遅番の朝は、カフェで朝食をとってから職場に向かう作者。モーニングを食べながら、ゆっくり眠気を覚まそうとするのですが、ある日あまりの眠さに……。Instagramで公開されたマンガが、「だいぶ疲れてますね~」と話題になっています。作者のmarumiさんにお話を聞きました。
寝ぼける女性に起こったハプニングとは
朝のカフェで起きたハプニングついて描いたマンガ「起きろ、そなたは忙しい」が、Instagramで8200以上のいいねを集めて話題となっています。
仕事が遅番の朝には、カフェで朝食をとることにしている作者。カフェでゆっくり眠気を覚ましてから職場に向かおうとするのですが、ある日あまりの眠さに……。読者からは、「疲れてますね~」「床に落とさなくて良かった!」などの声があがっています。
このマンガを描いたのは、会社員のmarumiさんです。Instagramやブログ「Mermaid Cafe」でマンガを発表しています。marumiさんに、作品についてのお話を聞きました。
ーーマンガを描き始めたのは、いつ頃からでしょうか?
幼稚園に入る前から描いていたのですが、画用紙や落書き帳をすぐに使い切ってしまうので、当時母方の祖父が、会社から裏面が白い紙をたくさん持ち帰ってきてくれました。そのおかげで、思う存分お絵描きができました。いま思うと、電車通勤だった祖父が毎回大きな紙袋いっぱいに、私のお絵描き用の紙を持ち帰ってきてくれていたのか……と涙が出ます。じっちゃん、ありがとう(泣)。
ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。
これは我ながらネタになるな、と思ったので描きました。恥ずかしいエピソードですけれど(笑)。
ーーカフェには出勤前に限らず、よく行くのですか? また普段、カフェではどのようなメニューを注文しますか?
コーヒーが好きなので、カフェは大好きでよく行きます。コーヒーと一緒にサンドイッチやホットケーキを食べることが好きなのですが、出勤前はモーニングのトーストをいただいています。今回のマンガのときもそうでした。
ーーこのハプニングのとき、隣にいた男性はどのような反応をしていましたか?
肩が揺れていました。それは笑いますよね(笑)。
ーーカフェでのモーニング以外で、marumiさんが眠気を覚ますために実践している効果的な方法や、ルーティンはありますか?
特にありません。私は朝が本当に弱いので、むしろ私が教えてほしいぐらいです。朝が強い方、お助け下さい(笑)。
ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?
「だいぶ疲れてますね~」「床に落とさなくて良かった」などの優しいコメントをいただきました。また、「ラーメンに顔を突っ込んで覚醒した人を見たことがある!」というコメントもありました。
ーー創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えて下さい。
せっかくブログをやらせていただいているので、皆さんがほのぼのできたり、クスッと笑えたりするようなマンガを引き続き描いていきたいです。また、今後はもう少し更新頻度をあげられるように頑張ります!
●marumiさん 過去のインタビュー
(マグミクス編集部)