【漫画】ぐっすり寝てしまう息子に「あれ? いる?」と心配の声 抱っこひもの「あるある(?)」に共感集まる
お出かけするとき、抱っこひものなかだとぐっすり寝てしまう息子。そのあまりの静かさに家族は……。Instagramで公開されたマンガが、「癒やされる!」と話題になっています。作者のuwabamiさんにお話を聞きました。
赤ちゃん視点のマンガが素敵!
![抱っこひもで眠る息子について描いたマンガのカット(uwabamiさん提供)](https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/10/231001_babycarrier_01-300x200.jpg)
息子と抱っこひもについて描いたマンガが、Instagramで9700以上のいいねを集めて話題となっています。
外出中、抱っこひものなかで心地良さそうに眠る息子。いつもぐっすり寝てしまうのですが、そのあまりの静かさに家族は……。赤ちゃんの視点から描かれたマンガに、読者からは「癒やされます!」「抱っこひもだと良く寝ますよね」などの声があがっています。
このマンガを描いたのは、Instagramでマンガを発表しているイラストレーターのuwabamiさんです。uwabamiさんに、作品についてのお話を聞きました。
ーーマンガを描き始めたのは、いつ頃からでしょうか?
第1子が生まれ、少し経ってから描き始めて約3年になります。「どんどん過ぎ去るわが子との時間や出来事を形に残したい」と思い、マンガを描き始めました。最近、第2子が生まれ、ますますマンガ制作に気合が入っています。
ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。
「そういえば、抱っこひもに入れると良く眠るな」と思ったからです。
ーーお出かけしているとき、息子さんは眠っていることが多いですか?
基本的に良く眠っています。抱っこひものなかは、特に心地良いのかもしれません。
ーー息子さんは布団と抱っこひも、どちらの方が良く眠れていそうですか?
抱っこひものなかでも心地良さそうですが、やはりお布団の方がぐっすり眠れているように思います。長いときは約7時間、眠っていることもあります。
ーーInstagramのコメント欄にて、抱っこ派とおんぶ派についてのコメントもありましたね。
うちは断然抱っこ派です!
ーーマンガのイラストから息子さんのかわいさが伝わってきますが、最近だと、息子さんを「かわいいな」と感じたのは、どのようなときですか?
目が合うとほほ笑んでくれるときです。いつも最高に癒やされています。
ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?
「癒やされます!」というコメントのほか、「抱っこひものなかで眠っているわが子の寝顔、たまらないですよね」「うちの子も抱っこひもだと静かすぎて生存確認しちゃいます」などのコメントをいただきました。私と同じようなことを思ってらっしゃる方が多くて驚きました。
ーー創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えて下さい。
かわいいわが子を描くだけでなく、育児中の親の気持ちなども一緒に描けるようになりたいです!
(マグミクス編集部)