東京・赤坂の「ウルトラマン像」いつの間にか消えた? TBSにその理由と行方を聞いた
東京・赤坂にあるTBS放送センターの脇には、2体のウルトラマン像がありました。そう、過去形です。いつの間にか姿を消していたのです。その理由や彼らの行方について取材しました。
「幸せムード」漂う日に、ひっそりと撤去?

彼らは、いつ、どこに行ってしまったのでしょうか。
かつて「ウルトラ」シリーズの多くはTBSから放送されていました。その関係からかTBS放送センター脇にある南公園には「ウルトラマン像」が2体、長期にわたって設置されていました。とはいえ「赤坂サカス」のような広場ではなく、やや人目に付きにくい場所ではあるのですが、子供たちのフォトスポットになったり、あるいは深夜ラジオの生放送企画における「集合場所」になったりと、独自の存在感を放っていました。
この2体の「ウルトラマン像」は、2005年放送の「ウルトラマンマックス」と2006年放送の「ウルトラマンメビウス」の像です。筆者も放送センターに出入りする身であり、彼らの姿をなんとなく横目に建物内に入るのが常でした。そうです。過去形です。
気づけば最近、彼らの姿が見えないのです。彼らが立っていた場所は、色の剥げたタイルがあるのみ。いったい、いつの間に? なぜ? そして彼らは今、どこへ? TBSの広報に聞いてみました。
まず「マックス、メビウスの像はいつから設置されているのか」と質問しましたが、それに対しては「資料が残っていないためお答えできません」との回答でした。意外とそのあたりの公式記録は残っていないのです。
続いて本題。「いつ撤去されたのか?またその理由」についてです。撤去されたのは「2023年8月4日」。この日は最強開運日ということで、たくさんの芸能人が結婚を発表する幸せムード漂う日でした。その裏でひっそり、彼らは赤坂から姿を消していたのです。せめて見送りたかったです。悔やまれます。
そして撤去の理由については「老朽化が激しかった」とのことで、円谷プロダクションと相談したうえで返却したという回答でした。
そうです。そもそもこのウルトラマン像はTBSの所有物ではなく円谷プロのもの。つまり彼らはある意味では故郷へと帰ったのでした。現在の行方に関してもTBSに尋ねましたが、当然ながら「円谷プロダクションへお返しした後のことはわかりかねます」であり、今後「ウルトラマン像」が再び設置されるかどうかについては「現時点での予定はございません」との回答でした。
リアルタイムでも番組を観て、大人になって働くようになってからも、毎日のようにウルトラマン像に見守ってもらってきた身としては、穏やかな余生を送ってほしいと思います。しかし、やっぱり彼らがいない赤坂放送センターは、ファンとしてはどこか心細いです。帰ってきて、ウルトラマン。
(片野)