マグミクス | manga * anime * game

クソジジイ呼ばわり? 三世よりイケメン? ルパン一世と二世のエピソードとは

『LUPIN ZERO』では、ルパン一世と二世が登場

二世について語られているシーンがある「ナポレオンの辞書を奪え ― ルパン三世 TVスペシャル第3弾 [DVD]」(バップ)
二世について語られているシーンがある「ナポレオンの辞書を奪え ― ルパン三世 TVスペシャル第3弾 [DVD]」(バップ)

 2022年12月には、少年時代のルパン三世を中心にストーリーが展開する『LUPIN ZERO』がDMM TVで配信されました。同シリーズには一世と二世も登場しますが、設定がこれまでとはまた異なり、人物像も詳細に描かれています。

『LUPIN ZERO』で登場する一世は、白髭を蓄えた老人の姿で登場しました。そして「この世の全ては、このワシに盗まれるために存在するのだ」と言うような、高飛車な性格で描かれています。また「ワシの遺産を受け継ぐにはな、賢さだけじゃ足りんのだ」と、ルパン三世の泥棒としての素質を計るために試練を与える厳しい一面も見せていました。

 一方で二世は『ルパン三世・ナポレオンの辞書を奪え』のようなだらしない男の設定ではなく、親心からかルパン三世を泥棒ではなく堅気の人間にしようとしていたり、華麗にアクションをこなしたりしています。

 しかしまだ成人に満たないルパン三世から見ると、一世と二世は「俺を泥棒にしたがるクソジジイ、そのジジイから俺をさらったクセにほったらかしのオヤジ」らしく、不満をもらしていました。

 少年ルパン三世は反抗期からか、ふたりを疎ましく思っている描写があります。しかし、『LUPIN ZERO』を視聴したファンからは、一世と二世について「アルセーヌ・ルパンファミリー超かっこいいです」「二世は顔立ちがルパンにそっくり。さすが親子だぜ」などの声が続出しています。これまで詳細に描かれることがなかったふたりの人物像は、好評を得ていました。

(LUIS FIELD)

【画像】おじいさんの一世もイケオジの二世も、学生服姿の三世&次元も新鮮な『LUPIN ZERO』を見る(3枚)

画像ギャラリー

1 2 3