【漫画】セット中に髪の毛に大惨事が にっちもさっちもいかない状況に現れた救世主とは?「神対応」
楽しみにしていたオタクイベントへ出掛けるために準備をしていたワンコロさん。ロールブラシを髪の毛に当てながら、今日の予定をあれこれ考えていました。すると髪の毛に違和感を覚えて……。作者のワンコロもちべヱさんにお話を聞きました。
ロールブラシがからまったまま美容院へ?

楽しみにしていたオタクイベントの当日。漫画家のワンコロさんは準備のために、髪の毛にロールブラシを当てていました。今日の予定をあれこれ考えながらぼんやりしていると、ふと違和感を覚えます。毛先を少しだけカールさせるつもりだったのですが……。
ワンコロもちべヱさん(@WANKOnin)によるエッセイマンガ『美容院に異物混入で行った』がTwitter(現:X)上で公開されました。いいね数は3.2万を超えており、読者からは「美容師さんすごい!」「ロールブラシは気をつけないとダメですよね」「親切なお店ですね」などの声があがっています。ブログ「ともだちに忍者が多い人のブログ」で日常や思い出マンガを発信しています。
作者のワンコロもちべヱさんにお話を聞きました。
ーーワンコロもちべヱさんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。
もともとマンガは読む方が好きで、ときどき落書きする程度だったのですが、ときどき遊びに行っていた忍者団体さんと数年前少し疎遠になって、楽しい思いさせてもらってばかりだったので応援したい気持ちで「面白かった日常」として忍者と遊んでいた話も混ぜて、ブログならマイペースに更新できるかなと描き始めました。
ーー今作『美容院に異物混入で行った』が生まれたきっかけや、理由を教えてください。
ブログが日常や思い出マンガなのでそのまんまですが(笑)。髪にロールブラシがからまって取れなくなったことがあったなあと思って描きました。

ーー今作を描くうえでこだわったポイントや、お気に入りのシーンなどはありますか?
実際にいる人を登場させることもあるので、自分でも読み返すときに「バカやったなあ」はあっても「この人のここが嫌だった」と悪口にならないようには気を付けています。
ーーたくさんの感想が寄せられています。特にうれしかった感想の声、印象に残った読者の声について、教えて下さい。
結構ロールブラシ巻き込んでいる方が多く、共感のコメントが来たのでうれしかったです。私だけじゃなかった…! 「そのまま会社行こうと電車乗った」というツワモノコメントもあって笑いました。
ーー今後、Twitter(現:X)で発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?
Twitter(現:X)が今後どうなるかという気持ちはありますが、SNSではマイペースに少しクスッとできるマンガを今後も発信出来ればと思っています。
●ワンコロもちべヱさんのブログ『ともだちに忍者が多い人のブログ』
(マグミクス編集部)