最終回で何か分かる? 2期発表? 「期待以上」と好評の秋アニメ
2023年秋クールも、数多くのアニメが放送されてきました。人気作の続編や話題作などさまざまな作品があるなか、「予想以上」「2期に期待」と前評判以上の声が出ている作品を見ていきましょう。
主人公の見た目にビックリの作品も期待以上?
2023年の秋アニメは『SPY×FAMILY』などの人気作品の続編や、『葬送のフリーレン』のような話題の新作まで、たくさんのTVアニメが放送されています。今回は、そのなかでも「前評判以上」という声が多くあがり、最終回に期待が集まっているTVアニメを振り返ります。
『シャングリラ・フロンティア』は、数多くのクソゲーをクリアすることに情熱を捧げているクソゲーハンターのサンラク(CV:内田雄馬)が主人公です。そんなサンラクが次に挑んだゲームは、クソゲーとは正反対の総プレイヤー数3000万人のいわゆる「神ゲー」、「シャングリラ・フロンティア」でした。クソゲーで培った経験や知識を元に、神ゲーを攻略していくという物語で、視聴したファンからは「期待以上」「かなり面白い」の声が相次いでいます。
主人公がゲームをプレイしながら物語が進むため、ゲーマーは特に共感を覚えることが多く、またまるでゲーム配信を見ているかのような気分になるのも魅力のひとつです。さらに実在のゲームを元にしたネタも登場し、話題を呼びました。そういった共感できる描写が、「期待以上」の評価を得ている理由のひとつといえるでしょう。
そんな『シャンフロ』に関し、ネット上では「作画超いいし、2期どころか数年続いてもおかしくない作品」「今のところ欠点が見つからない!2期は?」「しっかり『墓守編』をやってくれるんだと思う。これだけ丁寧に作りこんでくれるのはありがたい!最終回まで楽しみ」など、絶賛の声が相次いでいます。
『シャングリラ・フロンティア』は現在、MBS/TBS系全国28局ネットにて放送中です。こちらは2クール連続放送が決まった状態で始まっていますが、2024年3月に放送される最終回では2期決定など何か発表はあるのでしょうか。
90年代に人気を集めたマンガ『め組の大吾』の続編のアニメ化『め組の大吾 救国のオレンジ』は、秋アニメの他作品が強すぎるせいか、事前の注目度はそれほど高くなかったですが、「期待を裏切るどころか、上回ってくる」と高評価の声が多く出ています。
同作は真面目で人命救助にひたむきに取り組んでいる主人公の十朱大吾(CV:榎木淳弥)と、そのライバルの斧田駿(CV:八代拓)や中村雪(CV:佐倉綾音)が、さまざまな災害に立ち向かう姿を描いた作品です。
ネット上では「消防士のアニメは初めて見るので、どんな展開になるのか楽しみながら視聴継続しています!」「気が早いけど2期がすでに楽しみです」「救助者人形にボンベを付けてあげた場面に感動した。消防署への取材とかしっかりやってそうと思えるリアルさが良い」「消防士の仕事がわかり熱い人間模様が見応え抜群」など、リアルな消防士の仕事の描写への評価、今後の展開に期待を寄せる声が多く挙がっていました。
『め組の大吾 救国のオレンジ』は読売テレビ・日本テレビ系にて現在放送中です。
かつて人気を博した「ビックリマン」シリーズを元にした作品『ビックリメン』は、過去作の『ビックリマン』に登場したヤマト王子(CV:梶田大嗣)などが、ビックリマンシールをめぐる戦いを繰り広げるという物語です。
登場人物は『ビックリマン』のキャラクターの「因子」を持っており、自分のルーツにまつわるシールで変身できます。ビックリマンシールを楽しんだ世代を中心に多くの人を楽しませ、盛り上げています。
ネット上では「ビックリマン世代じゃないけど、好きなものを通じた友情や交流などが良い」「1話の最初でテロ予告文章が届くところから、ずっと面白い」と新規ファンの声から、「スーパーゼウスやヘッドロココなど懐かしい名前が出てきた」「『ビックリマンシール三億枚事件』などと大げさな名前がでてきたが、当時は社会問題になるほど人気だったな」と、「ビックリマン」シリーズを見ていた既存のファンたちから懐かしむコメントがあがっていました。。
また、「最終回はビックリマンは終わらない!って感じかなあ。『ビックリメン』も終わらないで欲しいわ。」「最終回でビックリマンシールの最新作発売情報流れないかなあ」など、最終回やその後の商品展開への期待のコメントも見られました。どのような終わり方になるのか注目です。
『ビックリメン』は、TOKYO MXやBS朝日で現在放送中です。
(LUIS FIELD)