マグミクス | manga * anime * game

初見でもOK 映画『SPY×FAMILY』は国民的アニメの「いいとこどり」!

2023年12月22日(金)から『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』が公開されてから初めての土日を終え、鑑賞した人からネット上に多くの感想があがっています。公開初日に家族(本人、妻、6歳の子ども)で鑑賞した筆者が、ネタバレなしでネット上の感想を見てみましょう。

子供から大人まで全世代がハマる!

『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』本ポスタービジュアル (C)2023「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会 (C)遠藤達哉/集英社
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』本ポスタービジュアル (C)2023「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会 (C)遠藤達哉/集英社

 2023年12月22日(金)より『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』が公開されました。2023年秋アニメ『SPY×FAMILY』Season 2も映画公開の翌日である2023年12月23日(土)に大人気のなか最終回を迎え、映画鑑賞を楽しみにしているファンは多いでしょう。一方で「内容が分からないから観に行くか迷う」という人も少なくありません。そこで、同作を公開初日に家族(本人、妻、6歳の子ども)で観に行った筆者が、同作のあらすじや鑑賞した人からの声を見ていきます。

 そもそも『SPY×FAMILY』は2019年からマンガアプリ「ジャンプ+」(集英社)で連載開始された同名マンガ(著:遠藤達哉)が原作のアニメです。夫でありスパイのロイド・フォージャー(CV:江口拓也)と、妻であり殺し屋のヨル・フォージャー(CV:早見沙織)、娘であり人や動物の心を読み取れる超能力者のアーニャ・フォージャー(CV:
種﨑敦美)が、それぞれ秘密を抱えながら擬似家族として暮らすアクションコメディ作品です。

『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』では、ロイドとヨル、アーニャ、さらに未来予知する能力がある飼い犬のボンド・フォージャー(CV:松田健一郎)を加えた全員でフリジス地方へ旅行に行くところから始まります。楽しい列車旅行の途中、アーニャが怪しげなチョコレートを食べてしまったことで、とんでもない騒動にフォージャー家が巻き込まれていくという完全オリジナルストーリーです。

 ネット上では同作を鑑賞した人から「シンプルな内容で楽しい」「シリアスとギャグのバランスが良い」と声があがっています。たしかに笑えるシーンもありつつ、シリアスシーンやバトルシーンも迫力満点に描かれていました。途中のコメディシーンでは大人も子どももクスッと笑えるような仕上がりで、TVアニメの延長線上として楽しく観ることができます。

 一方で子どもでも楽しめるシーンが多いことから「ファミリー向けすぎる」「『クレヨンしんちゃん』感がある」という声もあがっています。実際に筆者の子ども(6歳)が「すごく面白かった」と言っていることから、ファミリー向けに描かれている場面があるのは間違いないでしょう。そのためTVアニメシリーズのSeason2であるMISSION30から34で描かれたクルーズ船での戦いのように、シリアス感強めの展開を期待している人には物足りなさがあるかもしれません。

※種崎さんの「崎」は、「大」ではなく「立」が正しい表記

【画像】はうっ! アーニャとヨルさんのギャップが衝撃的…(8枚)

画像ギャラリー

1 2