【漫画】結婚式のドレス、体型はボレロでカバー! 着てみたら…「勝てない」「強い」
衝撃的なオチの画像はどのように生まれた?

ーーオチの自画像や芸能人など、リアルな描写がインパクト大です。画力はどのように磨かれたのでしょうか?
ありがとうございます。似顔絵は苦手なジャンルだったんですけど、自分が描いてみたい! と思う人物を楽しんで描くことで少しは上達してきたのではないかなぁと思います。
この人のここが魅力的だなぁ、とか、ここのラインはもう少し丸いなぁ、とかよく観察するのも勉強になります。あとはできるだけ毎日何かしら描くこと! 絵日記ブログは良い習慣になっています。
昔の自分の絵もそれはそれで好きなんですが、ブログを始めてほぼ毎日のように絵を描くようになって、うまくなってきてる! と思います。30歳を過ぎても成長できているんだな~としみじみ……。
動きのある絵は昔の方がうまいですね。身体の動きをきちんと描きたい! と思ってポーズ集を見ながら模写していた時期です。最近はバストアップ(胸から上のアップ絵)やデフォルメキャラばかりなので精進したいですね……。
やっぱり数をこなすことで画力は磨かれていくのかなぁと思います。私の場合ですが……!
ーー2020年2月27日発売の書籍『人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!』の発行にあたり、苦労した点や、逆に楽しかったエピソードなどがあれば教えて下さい。
描き下ろしが多くて苦労しています! 現在進行形です!
これは私がそういうネームにしたからなのですが、ここまで描き下ろしをすることは今後ないんじゃないかと思います。今、人生で一番量を描いています。
書籍として発行されるにあたって、普段の読者さんのうち何割かの方が手に取ってくださるだけでなく(もちろん十分にありがたいことですが)、私のことを全く知らない方にもアプローチをしていかねばなりません。
分かる人には分かる! という内容になっていないか、きちんと伝わりやすくなっているか、担当さんと一緒に何度も何度も話し合いを重ねました。自分が描きたいことと、読者さんに楽しんでいただけるかどうか普段からなるべく意識はしていることですが、ここが強く出て非常に苦労しました。
この苦労した点が、やがて楽しかったエピソードに変わっていくと思います。担当さんがとても優しくて良い方なので、打ち合わせは毎回楽しかったです。
ーーも~さんのグルメレポートは本当においしそうです! さまざまなジャンルに作品のネタが広がっていますが、今後挑戦してみたいことはありますか?
ありがとうございます! グルメレポは元より、体験レポはもっと増やしていきたいですね。色んなところに行って、色んな体験がしたいです。映画が好きなので、映画の感想も描きたいです。
まだ未定ですが、ラジオとかも挑戦するかもしれません。未定ですが……。色々活動の幅を広げていけたらと思っています。もちろん健康第一で!
●も~さんへの前回のインタビュー
【漫画】きつめのドレスで出席した結婚式の、信じられない出来事に「声出して笑った」
(マグミクス編集部)