【漫画】見知らぬ後輩に告白された女子 熱烈なアプローチへの反応に「男前すぎ!」
高校2年生の藍は、ある日学校で見知らぬ男子に突然告白されました。「見た瞬間運命を感じた」「これから毎日愛を伝えに行きます!」とグイグイくる年下男子の矢野くんに戸惑う藍でしたが……? 文之助さんが連載中のマンガ『君に捧げる男前』にキュンキュンさせられます。
凸凹なふたりの恋の行方が気になる!

高校2年生の藍は、ある日学校で見知らぬ男子に突然告白されました。彼は1年生の矢野くん。「見た瞬間運命を感じた」「これから毎日愛を伝えに行きます!」とグイグイくる矢野くんに戸惑う藍でしたが、常に女子に囲まれるイケメンな彼を見て「女たらし」と判断し……?
文之助さん(@argturuinmd)が創作マンガ『君に捧げる男前』を「GANMA!」にて連載中です。凸凹なふたりのアンバランスな恋を描いた学園ラブコメで、2024年5月22日には単行本1巻が発売予定です。ふたりが距離を縮めていく様子にキュンキュンさせられて、ずっと見守りたくなります。
作者の文之助さんに、お話を聞きました。
ーー『君に捧げる男前』のお話はどのように生まれたのでしょうか?
歩いているときなどにいろいろなシチュエーションを妄想することが日課だったのですが、ある日ふと、文化祭ミスコン用のドレスを目にする男女と、「私のドレス姿、君は誰よりも近くで見るつもりなんだと思ってた」というパワーワードが降ってきたので、勢いで短編マンガとして形にしたのが始まりです。
描いた当初は連載をまったく意識せずに描いたものだったので、その短編を元に、連載用に肉付けして今の形になりました。
ーー年下犬系男子と男前な女子という特徴的な組み合わせですが、ふたりを描くうえで工夫なさっている点、心がけている点などはありますか?
矢野については、基本的に元気で喜怒哀楽がはっきりしているキャラクターなので、表情や動作をやや大袈裟に描いています。一方、藍はヒロインでありながら「かっこいい」キャラクターなので、表情を崩しすぎないこと、モノローグを入れすぎないことを意識しています。どちらかというと少女マンガのクールなヒーローのイメージですね。
ーー1話を読んだ段階ではふたりのキャラクターや過去など謎の部分がまだ多く、この先が気になります。2話以降の展開について教えて下さい。
2話以降矢野からのアタックに戸惑いながらもふたりの関係がゆるやかに進展していきます。1巻収録話ではほとんどふたりの日常のやり取りを切り取った話になっているので、ふたりの過去などについては今後に期待……! という感じです。

ーー『君に捧げる男前』の単行本1巻が2024年5月22日に発売予定です。1巻の内容や見どころをご紹介いただけますか?
出会った最初は矢野のことを「迷惑」と思っていた藍が徐々に矢野のことを受け入れていく様子を楽しんでいただければと思っています。また、「かわいい」「犬」という印象が強い矢野の「ちょっとかっこいいシーン」にもぜひ注目していただきたいです!!
ーー『君に捧げる男前』をどんな人に読んでもらいたいですか? また、読者へのメッセージをお願いします。
ときめきを求めている方、癒やしを求めている方にぜひ読んでいただきたいです。個人的に、日常はハッピーなことよりも大変なことのほうが多いと思っているので、『君に捧げる男前』が日頃の嫌なことをふと忘れられるような心のよりどころになれたらうれしいです。
●文之助さん 過去のインタビュー
張り切って料理を作るも彼氏は「腹減ってない」 動揺する彼女に感動の出来事が!
「高校生らしい」バイト先の先輩と居酒屋に行くことに? オチに「キュンが供給過多すぎる」
「何でこうなった」10年後も変わらずかわいい幼なじみ 知らなかった一面に「尊い」
バイトばかりの彼氏に「欲しいものあるの?」隠す様子に怪しむ彼女 答えは…
(マグミクス編集部)