マグミクス | manga * anime * game

「なんというオチ」「きつ過ぎる」 アニメ映画が観客に与えたいろんな「トラウマ」

推奨年齢が設定可能な映画では、TVアニメよりも過激なものを制作可能です。しかし、なかには過激すぎて、思い出すのが怖くなるほどの映画や、まさかの展開で物議を醸した作品も存在します。今回は、そんな人によってはトラウマレベルの衝撃を受けるアニメ映画を紹介します。

箱のなかで脈打つ心臓はエグすぎる

映画『アシュラ』ポスタービジュアル (C)ジョージ秋山/アシュラ製作委員会
映画『アシュラ』ポスタービジュアル (C)ジョージ秋山/アシュラ製作委員会

 ファミリー向けの内容が多いアニメ映画ですが、たまにトラウマになるほど恐ろしい描写、展開が話題になる作品もあります。R指定になった作品もあれば、過激な描写はなく全年齢向けながら、まさかの展開で観客に衝撃を与えたアニメ映画もありました。今回はそんなさまざまな「トラウマアニメ映画」を振り返りましょう。

※この記事には『メイドインアビス 深き魂の黎明』『アシュラ』『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』のネタバレが含まれています。

●『メイドインアビス 深き魂の黎明』

 かわいい絵柄と、それに似合わぬハードな内容の冒険物語で人気を博したアニメ『メイドインアビス』は、2020年に劇場版『メイドインアビス 深き魂の黎明』が公開されました。TV版の1期と2期をつなぐ作品として制作されており、1期の段階でトラウマになりそうな描写もあったため、ハードな内容を覚悟して観た方も多かったのではないでしょうか。映画は公開直前に、R15+指定の年齢制限が付けられました。

 どこまでも続く深い大穴「アビス」、主人公の「リコ」はこのアビスに挑んで帰らぬ人になったはずの母親から届いた封書をきっかけに、母親に会うため機械の身体を持つ「レグ」とアビスに挑みます。劇場版の物語は、リコとレグに「ナナチ」を加えた3人が、アビスの「深界5層」に到達するところから始まりました。

 深界5層に設置された全線基地(イドフロント)にて3人は、探掘家の最高峰である「白笛」の「ボンドルド」と出会います。彼が発明した「カートリッジ」は、「上昇負荷」というアビスの「呪い」を受けなくなる画期的な装備でした。しかしその正体は、子供から脳と脊髄と最低限の臓器以外の全てを削ぎ落とし、生きたまま箱詰めにして呪いを代替させる装置だったのです。

 あまりにもおぞましいこの発明品だけでドン引きした人も多いでしょうが、さらにボンドルドは物語終盤で、娘の「プルシュカ」までこの「カートリッジ」に加工しています。リコたちとプルシュカが、深い友情を育んでいただけに、この展開はかなりきついものがありました。また、彼女が「カートリッジ」に加工される場面や、「カートリッジ」のなかで脈打つ彼女の心臓が描かれた場面もトラウマ級です。

 ただ同作は、トラウマレベルの残酷さがあるからこそ、それを乗り越えて進むリコたちに大きな感動ができる物語でもあります。映像や音楽も素晴らしい作品ですが、エグい場面を覚悟したうえでご視聴ください。

●『アシュラ』

 2012年に公開された3DCGアニメ映画『アシュラ』は、ジョージ秋山先生の同題マンガが原作の作品です。その原作マンガは1970年初頭に発表され、あまりにも過激すぎる内容から長らくアニメ化不可能といわれていました。

 物語の舞台は飢饉によって餓死者が大量に出ている平安時代末期で、道端に死体がいくつも転がっている地獄のような光景が広がっています。そうしたなか、ひとりの妊婦が赤ん坊を出産しました。やがて、飢えに耐えかねて人間の死体を貪るようになった女性は、ついに我が子を焼いて食べようとしたのです。寸前で我に返った女性は逃げ出し、残された子供は、人間を殺して食べるという獣同然に成長しました。

 出産や子殺し、人肉食など、導入部分のエグさは飛び抜けており、このシーンだけをずっと覚えているという方も多い作品です。冒頭で殺されかけた子供は、旅の僧侶に「アシュラ」という名を与えられました。そして優しい女性と出会い、人間の営みや理性、愛情を知り、獣同然の自分という存在に苦しむようになっていきます。

 導入部分はとても悲惨ですが、だからこそアシュラの苦しみに共感でき、彼が救われる方法を考えてしまう物語展開は秀逸でした。また、同作は『ドラゴンボール』の孫悟空役で知られる野沢雅子さんや。『新世紀エヴァンゲリオン』の綾波レイ役を務めた林原めぐみさんなど、キャストがかなり豪華なことでも有名です。特に、アシュラという重い設定のキャラクターを演じた、主演の野沢雅子さんの演技は必見です。

【画像】え…っ? 「ポスターも怖すぎ」「まさかのR指定」 これがいろんなトラウマアニメ映画です(11枚)

画像ギャラリー

1 2