「息を呑むほど美しい」「風景が実写以上」 作画が美麗な2024年春アニメ
アニメの美しい作画に思わず見入って、気が付いたときには作品へ引き込まれていたことはないでしょうか。2024年春アニメには名だたるアニメ制作会社が手がける、作画が美しいアニメが豊富です。
作画が異次元のクオリティ
2024年春アニメはビッグタイトルや期待の新作などが目白押しで、熾烈な覇権争いが起きています。なかには、数々の実績で知られるアニメ制作会社が手がけ、美しい作画が話題になっている作品もあります。今回はそんな美麗な作画の春アニメを見ていきましょう。
●『響け!ユーフォニアム3』
『響け!ユーフォニアム3』は武田綾乃さんによる同名小説が原作で、人気アニメシリーズの3作目にあたります。北宇治高校吹奏楽部で部長を務める主人公の「黄前久美子」(CV:黒沢ともよ)は3年生に進級し、大会へ出場できる最後の年となりました。新たに部へ転校生や新入生を迎え、今年こそ念願の全国大会金賞を目指します。
そんな『響け!ユーフォニアム3』の制作を務めているのは、1作目と2作目も手がけた「京都アニメーション」(通称:京アニ)です。京アニは緻密に書き込まれた美しい風景や色鮮やかな色彩、まばゆい光の明暗などに定評があり、本作でもその美しい作画が話題になっています。
例えば、楽器は複雑な形状をしていて描きづらいとされていますが、本作は正確に形を捉えて細部までしっかり書き込まれていました。ほかにも、校舎に差し込む日差しや街の明かりなどの光を効果的に取り入れて、何気ないシーンでも美しく仕上がっています。
ファンからは「ユーフォの作画だけ次元が違う」「作画が限界突破している」と、絶賛の声があがっています。まだ肝心の演奏シーンはあまり描かれていませんが、序盤からのクオリティの高さに視聴者の期待値も上がっているようです。
『響け!ユーフォニアム3』はNHK Eテレにて毎週日曜午後5時から放送中です。
●『夜のクラゲは泳げない』
4人の少女が匿名アーティストとして活動するオリジナルアニメ『夜のクラゲは泳げない』も、おしゃれでキレイな作画が高く評価されています。
本作は事情を抱えた4人の少女が匿名アーティスト「JELEE」を結成し、楽曲を制作する青春群像劇です。JELEEはクラゲを模したマスコットキャラの「JELEEちゃん」を中心にMVを制作しており、主人公の「光月まひる」(CV:伊藤美来)はイラストを、元アイドルの「山ノ内花音」(CV:高橋李依)」は歌と作詞を、花音のファンの「高梨・キム・アヌーク・めい」(CV:島袋美由利)は作曲を、まひるの幼なじみの「渡瀬キウイ」(CV:富田美憂)は動画制作を担当しています。
本作を制作しているのは、昨年大ヒットした『【推しの子】』を手がけた「動画工房」です。もともと動画工房は作画がキレイなことで有名でしたが、『【推しの子】』のキラキラとした美しい作画が話題になり、さらに評価が高まりました。
『夜のクラゲは泳げない』では、特に1話のネオンが輝く渋谷の街並みが圧巻です。色とりどりの灯がきらめくなかで、まひると花音が初めて出会い、ひとりで匿名シンガーとして活動していた花音の曲を聞くシーンは幻想的でした。
さらに、1話の終盤でまひるが描いた壁画の前で歌う、自称アイドルの路上ライブを花音が乗っ取り熱唱するシーンは、これまでのカメラワークと違って動きがあり、熱量を感じるアツいライブとなっています。
これらの作画は大きな評判となり、「作画が良すぎて、まるで映画を観ている気分になれる」「作画がオシャレで雰囲気が合いすぎてる」「実写の渋谷よりきれいかも」と話題になりました。
『夜のクラゲは泳げない』はTOKYO MXほかにて、毎週土曜日25時より放送中です。