【漫画】出産後、おしっこが出ない…! 不安と羞恥心で「トイレに流れて消えたい」
鳥谷丁子さんが体験した、出産後の苦しくてたまらなかったエピソード。「おしっこが出ない」という状態に、精神的にも追い詰められていきます。「ひとりでも多くの初マタさんに届いてほしくて」という思いで描かれたエッセイマンガです。
本当に悩んで、トイレで泣いた

Twitterで子育てや夫婦についてのエッセイマンガを投稿している、鳥谷丁子さん(@TanikoNikki)。「ひとりでも多くの初マタさんに届いてほしくて」と、出産後、排尿困難になった体験記を公開しました。
以前も、出産にまつわるエピソードを公開している鳥谷丁子さんに、改めてこの作品を投稿した思いについて、お話を聞きました。
ーー産後の排尿困難についてのマンガに、多数のコメントが寄せられています。お気持ちはいかがでしょうか?
当時、私の周りには同じ症状(?)の方がひとりもいなかったのですが、コメントでは「私もそうでした!」と言ってくださる方が結構たくさんいて驚いております!
ーーほのぼのしたタッチでつづられていますが、ツイートの「終わってしまえば笑い話なんですが当時は本当に本当に本当に本当に辛かった…」「本当に悩んでトイレで泣いて、病室でも泣いて」というコメントに当時の苦労が感じられます。もし当時の自分に声をかけられるとしたら、どんな言葉を送りたいですか?
私だけじゃなかったよ! 恥ずかしがらなくても大丈夫! と言ってあげたいです(笑)。「自分だけ……?」という不安と、出産するまでこんな経験をしたことがなく、羞恥心に襲われて苦しんでいたので。

ーー最近描かれたマンガで、反響が大きかったもの、ご自身が気に入っているものを教えて下さい。
よく聞く「産後女は変わる」という話について産後1年経って考えてみたマンガです。「読んだおかげで少し夫に優しくできそう」と言うご意見が多くてうれしかったです!
ーーマンガに限らず、今後の活動で挑戦してみたいことがあれば教えて下さい。
今後、時間があればイラストもちらほら描きたいな~と思っております!
●鳥谷丁子さん 前回のインタビュー
【漫画】生まれた時から「母親」だったお母さん 親になって得た気付きにホロリ
(マグミクス編集部)