【コスプレ】『セーラームーン』思わず「お仕置き」されたい美しさ! 自作の翼も圧巻クオリティ
2024年4月、福岡PayPayドームで開催されたコスプレイベント「acosta!@福岡PayPayドーム」にて、コスプレイヤーの「うさこ」さんが、『美少女戦士セーラームーン』の「エターナルセーラームーン」を披露しました。彼女にコスプレに対するこだわりと製作秘話を聞きました。
圧倒的な造形スキル

2024年4月、福岡PayPayドームで開催されたコスプレイベント「acosta!@福岡PayPayドーム」にて、コスプレイヤーの「うさこ」さんが『美少女戦士セーラームーン』の「エターナルセーラームーン」を披露しました。衣装製作や造形が得意だという彼女に、コスプレに対するこだわりと製作秘話を聞きました。
――『セーラームーン』のコスプレは、これまでにどのくらいしていますか?
今回は最終章の衣装なのですが、初期の衣装を合わせると10回以上はやっていると思います。ムーンだけでなく他の戦士たちの衣装もあります。
――今回の造形のポイントを教えて下さい。
羽を1枚1枚切って製作しました。ワイヤーが入っているので、折り畳めることができ持ち運び時に収納ができます。オーロラのフィルムを間に入れ込んでいるので、キラキラするのが可愛くて自分でもお気に入りです。
――『セーラームーン』の思い出を教えて下さい。
小さい頃、母親に勧められて観るようになりました。ストーリーの良さだけでなく、変身アイテムやスティックが本当に可愛くて、大人になった今も見ると元気をもらいます。
――「acosta!@福岡PayPayドーム」への遠征参加は、何回目ですか?
もう4回目です。お友達に誘われて初めて行ってからすごく楽しくて、気がつけば4回も来てしまいました。福岡のコスプレイヤーさんのお友達が増えて、いつも「また行きたいな」と思いながら関東に帰宅しています。
(乃木章)