2024年後半はロマサガが熱い!! 8月末に東京で「ロマンシング佐賀」イベント、 秋には『2』リメイクも
2024年の夏は東京ミッドタウンに「ロマ佐賀」がやってくる! 秋には『ロマンシング・サガ2』のリメイク「ロマンシング・サガ2 リベンジオブザセブン」の発売、そして「ロマ佐賀」第2弾『ロマンシング佐賀 10周年企画展』が開催予定です。
東京ミッドタウンに「ロマ佐賀」がやってくる!
![『ロマンシング佐賀』アセルスマンホール(画像:佐賀県)](https://magmix.jp/wp-content/uploads/2024/07/romasagatokyo001-300x169.jpg)
佐賀県と株式会社スクウェア・エニックスの「サガ」シリーズとの連携事業である「ロマンシング佐賀」は今年2024年で10周年を迎え、その記念イベント第一弾として『ロマンシング佐賀TOKYO』が東京ミッドタウン日比谷アトリウムにて、2024年8月30日(金)から9月1日(日)まで開催されます。
![「サガ」シリーズを代表するイラストレーター 小林智美氏が直筆で絵付けした圧巻の有田焼大皿(画像:佐賀県)](https://magmix.jp/wp-content/uploads/2024/07/romasagatokyo05-300x169.jpg)
これまでは現地を訪れないと見ることができなかった、実物の「ロマ佐賀」マンホールの一部(佐賀県武雄市に設置されているものと同デザイン)や、「サガ」シリーズを代表するイラストレーター 小林智美氏が直筆で絵付けした圧巻の有田焼大皿を展示。さらに復刻グッズ販売や10周年記念の連携グッズも先行販売されます。
※会場での物品購入はキャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー、QRコード決済)のみ受け付けており、現金は利用できませんのでご注意下さい。
2014年から更にパワーアップ!佐賀への愛もアップ?!
![『ロマンシング佐賀』ロマ佐賀ゆかりの自治体や企業のオリジナルコラボ名刺イメージ(画像:佐賀県)](https://magmix.jp/wp-content/uploads/2024/07/romasagatokyo02-297x300.jpg)
今回のイベントでは、佐賀県内外から「ロマ佐賀」ゆかりの自治体や企業が参戦します。RPGの世界のように担当者が応えてくれる「トークコマンドリスト」や、配布されるオリジナルコラボ名刺を集めるとロマ佐賀旅行ツアー」が当たる「限定ガチャイベント」など、ゲームを超えた大規模なコラボレーションが実現し、「ロマ佐賀」会場でしか体験できない貴重な企画が盛りこまれています(参加予定企業・自治体は公式サイトをご確認ください)。
秋には名作『ロマサガ2』完全リメイク版が発売予定
![『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』 皇帝「ジェラール」 画像は Nintendo Directより(スクウェア・エニックス)](https://magmix.jp/wp-content/uploads/2024/07/romasaga2R001-300x169.jpg)
2024年10月24日(木)にはファン待望のフルリメイク『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』がNintendo Switch、PlayStation 5/4などで発売予定です。
サガシリーズではお馴染みとなった「閃き」や「陣形」システムに加え、「連携」や「タイムラインバトル」システムが加わり、より戦略的なバトルが楽しめるようになっただけでなく、難易度選択が実装され、遊びやすくなります。スーパーファミコン版発売当時、クリアを断念した全国の皇帝たちも先帝の無念を晴らす時がやってきたのではないでしょうか。
音楽は「サガ」シリーズではお馴染みの「伊藤賢治」氏を迎え、全曲フルリアレンジされた曲と、SFC版と切り替えてプレイすることが可能です。音楽ファンも多い本作ならではのシステムに期待が高まります。
同年11月30日(金)からは佐賀県立博物館にて「ロマンシング佐賀 10周年企画展」の開催が予定されており、2024年後半は35周年を迎える「サガ」シリーズと『ロマンシング佐賀』の10周年から一層目が離せない、ロマンシングな日々となるのではないでしょうか。
(マグミクス編集部)