『ドラクエ』わずかな確率にかけて狩りまくった! 欲しすぎた、最強の「ドロップ装備」
「ドラクエ」シリーズでは、倒したモンスターが落とすまれアイテムのなかに、作中最強クラスの装備が手に入ることもありました。多くのプレイヤーたちが、貴重なアイテムを狙ってモンスターを狩ってきました。プレイヤーたちが追い求めた装備には、どんなものがあったのでしょうか。
裏ボスも無傷で撃破!? 最強すぎたドロップ装備

「ドラゴンクエスト」シリーズの戦闘では、モンスターを倒した際に、経験値だけでなく、まれにアイテムを入手できるのがお楽しみ要素のひとつでした。敵が落とすアイテム、いわゆる「ドロップアイテム」のなかには、攻略が格段に進めやすくなる、最強レベルの装備もあったのです。
プレイヤーたちが狙った代表的なアイテムが、スーパーファミコン版『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』に登場した「やまびこのぼうし」です。ドロップするモンスターは「あくましんかん」で、確率は128分の1とされています。やまびこのぼうし自体の守備力はそこまで高くないものの、「1回分のMP消費で同じ呪文が2回連続で発動する」という破格の特殊効果を有していました。
「じゅもんが やまびことなって こだまする!」というメッセージとともに、「メラゾーマ」や「イオナズン」の連発で敵が一掃されるさまは、何度見ても爽快です。なかには「ラリホー」系呪文を組み合わせることで、裏ボスの「エスターク」を眠らせ続け、無傷での討伐に成功したという、とんでもない偉業を成したプレイヤーもいました。まさにバランスブレイカーといえるドロップ装備です。
『ドラゴンクエストVI 幻の大地』の「メタルキングヘルム」も、多くのプレイヤーが入手のために奔走しました。ドロップするモンスターは「サタンジェネラル」です。「メタルキング」シリーズといえば、シリーズ共通で最強クラスの守備力を持つ装備です。『ドラクエ6』では高い守備力に加えて、「ラリホー、メダパニ、マホトーン、ザキ系を受ける確率を大幅に下げる」という強固な耐性が付与されています。
「ちいさなメダル」を集めた報酬として、ひとつは確実に手に入るものの、やり込むのであれば、パーティメンバー分は確保しておきたいところです。サタンジェネラルがドロップする確率は、256分の1といわれるほど低いものの、ドロップ品を盗むことができる「盗賊」を4人連れて乱獲しに行ったというプレイヤーは多いのではないでしょうか。