《今日は何の日? 3/9》スーファミ版『スーパーマリオRPG』が発売
1996年3月9日、任天堂からスーパーファミコン用ソフト『スーパーマリオRPG』が発売されました。
マリオシリーズ初、ストーリー性のあるタイトル

1996年3月9日に任天堂から発売された『スーパーマリオRPG』は、マリオシリーズ初のストーリー性を持つタイトルとして登場。マリオ、クッパ、ピーチ姫のキャラクター像が確立された、重要なソフトでもあります。クォータービューによる立体フィールドでのアクションも随所に埋め込まれており、シンボルエンカウントの採用により敵を避けながら進むことも可能です。
音楽は当時スクウェア(現:スクウェア・エニックス)に在籍していた 下村陽子氏が担当。以降の『マリオ&ルイージRPG』シリーズでは、フリーランスの立場で引き続き参加しています。
●スーパーマリオRPG ダイジェスト映像
(早川清一朗)