【インタビュー】春アニメ『アルゴナビナス』の音楽愛。下積みも失敗も「物語の一部」に
航海の先に目指すのは、東京ドームのステージ
──プロジェクトの立ち上げから今まで活動されてきた中で、大変なことも多かったんじゃないですか?
北岡 最初はうまくいかないこともしょっちゅうでしたし、イベントをやっても、お客さんがまばらなこともありました。路上ライブでは、自分たちどころか、コンテンツのことさえ全く知らない人たちに向かって、歌を投げかけなければならない、とても勇気がいることです。それでも、キャストたちは自ら「やりたいです!」と言って、チャレンジしてくれました。
──その勇気とモチベーションは、どこから湧いてくるんでしょう?
北岡 下積みも失敗も、やがて物語の一部になると信じているからでしょう。いつか夢にたどり着いた時に、「こんなこともあったよね」と話せる材料がたくさんあった方が、説得力もあるじゃないですか。
ブシロードグループの中で、過去の成功体験がしっかりと引き継がれているというのもあるかもしれません。『探偵オペラ ミルキィホームズ』や『バンドリ!』を成功に導いた先輩方が、惜しみない助言とサポートをくれる。だからこそ、進む道が間違いじゃないと信じられるし、今を楽しみながら、全力で夢を追いかけられるんじゃないでしょうか。
リアルライブリンクのノウハウも、そうして受け取ったものですから、僕たちがより一層磨き上げてから、後に続くコンテンツに引き継いでいかなければと考えています。
──「未知への航海」を続けるアルゴナビスですが、その先にたどり着きたい夢の場所はどこですか?
北岡 東京ドームですね。いつかは東京ドームのステージに立つ夢を、ファンの皆さんと一緒に叶えたいです。
──最後に、ファンや視聴者の皆さんに向けたメッセージをお願いします。
北岡 現在の段階でライブに足を運んでくれたりCDを買ってくれたりしているファンの皆さんは、作品に関する情報量が少ないにも関わらず応援してくれているわけで、本当にありがたく思っています。『アルゴナビス』は、ファンに支えられてここまで来ました。だから必ず、恩返しをしたいです。もちろん、これから好きになってくれる方々に対してもです。
アニメでも今後の活動でも、絶対に損はさせません。僕たちと一緒に航海しましょう。そして、一緒に夢にたどり着きましょう!
(取材/構成:香椎 葉平)
※アニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』は、
2020年4月10日(金)深夜1時25分から、MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて放送開始。