マグミクス | manga * anime * game

【漫画】宝くじで7億円当たった女子高生、お金の使い方が斜め上!「なんて楽しそうなんだ」

将来への不安を抱える女子高生の千恵は「今の社会で必要なのはお金」と言います。親友の叶は、千恵のために全財産をつぎ込んで宝くじを購入しました。すると7億円が当たっていて……? 漫画家のヒロユキさんが連載中のマンガが「面白い」と反響を集めています。

お金を「うまく、楽しく、バカバカしく」使う女子たち!

宝くじで1等が当選!? (C)ヒロユキ/講談社
宝くじで1等が当選!? (C)ヒロユキ/講談社

 将来への不安を消すために嫌いな勉強を頑張り、東大を目指す女子高生の千恵と、千恵が大好きで明るく奔放な同級生の叶。ある日、「今の社会で必要なのはお金」と話す千恵のために、叶は全財産をつぎ込んで宝くじ100枚をプレゼントしました。当選番号を確認すると、なんと1等と前後賞で7億円が当たっていて……?

 漫画家のヒロユキさん(@burumakun)による創作マンガ『宝くじで7億円当たったら、どうする?』がX(旧:Twitter)で公開されました。本作は「週刊少年マガジン」にて連載中の『ドリーム☆ジャンボ☆ガール』の1話です。大金を手にしたふたりの女子が「最高に楽しい人生」を送ろうと奮闘する、夢と希望にあふれたマネー&ガールズコメディーで、単行本1巻が2025年8月12日に発売予定です。

 読者からは「何これめちゃくちゃ面白い」「なんて楽しそうなんだ」「テンポ良くて絵もかわいい」「分け合える人間が一番大事かも」「こういう夢のあるマンガいいですね」「宝くじ当たったら、残りの人生は旅して暮らしたい」「車のローンを秒で返す」「マンション買う」「仕事辞める」などの声があがり、投稿には2.3万いいねの反響が集まっています。

 作者のヒロユキさんに、お話を聞きました。

ーー宝くじが当たって7億円を手にするという夢のあるお話で、さらに女子高生が当事者というところが斬新でした。このお話が生まれたきっかけを教えて下さい。

 僕がもともと自分の人生とお金との付き合い方について昔から悩んできた、というのが大きいです。昔は一生懸命働いてお金を稼いでたくさん貯金をすれば幸せになれると思っていました。ですが、あるタイミングでお金は自分を直接幸せにはしてくれないことに気付きました。お金は持ってるだけじゃ意味がない。でも使い方が下手だと値段に対する満足感が得られにくい。お金はうまく使うことができて初めて楽しい毎日が送れるんだ、と。

 でも、お金をうまく使う方法はあまりにも正解がなく、お金を稼ぐこと以上に実は難しいということを強く感じました。しかし正解がないからこそ面白い、というところから、自分よりお金をうまく楽しくバカバカしく使ってくれるキャラクターを主人公としたマンガを描いてみたら面白いかも、と思ったのがきっかけです。

 宝くじにしたのは、そうですね……設定として手っ取り早かったからですかね(笑)。夢もありますし(笑)。あとはマンガの内容をいろいろ考えたときに、女の子ばかりでやったほうが良さそうという結論に達し、いまの形になりました。

『ドリーム☆ジャンボ☆ガール』1話 (C)ヒロユキ/講談社
『ドリーム☆ジャンボ☆ガール』1話 (C)ヒロユキ/講談社

ーー7億円を手にした千恵と叶の行動から分かる、ふたりのキャラクターの違いが面白かったです。ふたりを描くうえでこだわったことや心がけたことなどを教えて下さい。

 叶はとにかくリスクを考えず、使いたいと思ったことにお金をぶち込める奔放さを。千恵はお金と叶に翻弄されつつもしっかり向き合い、そのうえでどうするかをいつも真剣に考えるキャラクターに。時にぶっ飛んだ使い方も……?

 僕は千恵に近い考え方でもありつつ、何も考えずにお金を使える自由な叶のような生き方に憧れつつ描いてます。

ーーX(旧:Twitter)で公開された1話にはたくさんの感想が寄せられています。特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。

「楽しい」という声が多くてうれしかったです。暗い話を描くのは苦手なので、ひたすら明るくハッピーなマンガを心がけているので、「破滅しそうな設定だけどヒロユキなら安心」といった声も、長年明るくおバカなマンガを描き続けた結果からくる信頼のようでうれしいですね。突然裏切るかもしれませんけど!(笑)

ーーもし、ご自身が7億円当たったら、どのようにお金を使いますか?

 3億円くらいインデックス株を買って配当で生活費を確保。株価暴落時に突っ込むために2億円現金で残して、残り2億円でマンションと趣味の腕時計を買いたいです。たぶんこういうことを聞かれてるわけじゃない気がしてますが、リアルに考えるとこんな感じですかね(笑)。

ーー千恵と叶が大金を元手にどのように過ごしていくのかが気になるところですが、2話以降の展開や見どころなどをご紹介いただけますか?

 1話の感想で「こっから先、何を描くことがあるの?」的な感想もちょこちょこあったのですが、7億円を手にしても意外と人生は波瀾万丈。僕なりの「7億円あればできる楽しいこと」をたくさん見せていけたらと思っています。魅力的なキャラクターもどんどん増えますし、夢と希望にあふれた体験をお届けできるよう頑張ります!

●週刊少年マガジン公式マンガアプリ「マガジンポケット(マガポケ)」でも掲載中の『ドリーム☆ジャンボ☆ガール』(作:ヒロユキ)

(マグミクス編集部)

【マンガ本編】宝くじで7億円当たった女子高生 受験前にもかかわらず驚きの行動に?「欲望って恐ろしい」

画像ギャラリー