マグミクス | manga * anime * game

『ばけばけ』ヘブンに「シジミさん」としか認識されてなかったトキ 今後さらに「恋敵」も登場予定だけど大丈夫か?

NHK連続テレビ小説『ばけばけ』第6週では、トキがヘブンの女中になるようです。しかし、彼女はヘブンから「シジミ売り」としか認識されていません。

確定している「トキとヘブンの結婚」 でも想像つかない?

『ばけばけ』主人公のトキを演じる高石あかりさん。画像は「高石あかりファースト写真集 幻灯」(東京ニュース通信社刊)発売時の写真
『ばけばけ』主人公のトキを演じる高石あかりさん。画像は「高石あかりファースト写真集 幻灯」(東京ニュース通信社刊)発売時の写真

 2025年後期のNHK連続テレビ小説『ばけばけ』は『知られぬ日本の面影』『怪談』などの名作文学を残した小泉八雲(パトリック・ラフカディオ・ハーン)さんと、彼を支え、さまざまな怪談を語った妻の小泉セツさんがモデルの物語です。

 第5週からは、主人公「松野トキ(演:高石あかり)」の未来の夫「レフカダ・ヘブン(演:トミー・バストウ)」が松江にやってきました。そして、第6週27話では、トキがヘブンの同僚「錦織友一(演:吉沢亮)」から「ヘブン先生の女中になってほしい」と依頼されます。

※この記事では、『ばけばけ』の今後のネタバレにつながる情報に触れています。

 発表されている28話のあらすじを読むと、トキは「武家の娘を女中にしたいというヘブンの注文に一致する」ため、女中候補に選ばれたようです。モデルの小泉セツさんは、1891年2月頃にラフカディオ・ハーンさんの家で女中として働き始め、同年に結婚しました。トキも、ここから女中としてヘブンと距離を縮めていくと思われます。

 ただ、ヘブンはアメリカで新聞記者をしていた頃の同僚「イライザ・ベルズランド(演:シャーロット・ケイト・フォックス)」に、惚れ込んでいるようです。23話では、ヘブンはイライザ宛に「日本滞在記が書けたらすぐアメリカに帰る」という手紙も書いています。一方のトキは27話の時点で、ヘブンから「シジミを売る人=シジミさん」としか認識されていませんでした。

 また、ヘブンが松江に来てから接点が多いのも、ずっと泊まっている「花田旅館」の女中「ウメ(演:野内まる)」や、遊女の「なみ(演:さとうほなみ)」の方です。

 いずれトキとヘブンが結ばれることは確定しているものの、視聴者からは「現状だとどっちかというと目の心配されてるウメちゃんとヘブンが結婚しそうだけど、ここからどうやってトキちゃんルートに入るのか」「ヘブン先生はイライザに片思いしてるし、トキは別れた夫『銀二郎(演:寛一郎)』にまだ思いを残してるし、ここからどうやって結婚まで持っていくんだろう」「外人ってだけで木刀で殴りかかるような祖父(演:小日向文世)がいるのに、ここから結婚なんて無理ゲーだろ」と、今後どのようにふたりが夫婦になっていくのか読めない、という声が多数上がっていました。

 現状でもトキとヘブンの結婚までにはさまざまな障壁がありますが、今後さらなる「恋敵」も現れるようです。

 まだ登場していないものの、公式サイトの登場人物相関図を見ると、ヘブンを松江に呼んだ島根県知事「江藤安宗(演:佐野史郎)」には、「江藤リヨ(演:北香那)」という娘がいます。リヨは「才色兼備のお嬢様。英語も堪能で、松江を訪れたヘブンに強くひかれていく」と説明されていました。

 ヘブンと英語で話せるという時点で、リヨには大きなアドバンテージがあるといえるでしょう。また、江藤知事のモデルである島根県知事の籠手田安定さん(1885年9月から1891年4月まで知事を務める)は、長崎の平戸藩出身の元武士のため、リヨはヘブンが好む「武家の娘」という条件にも合致しています。
 
『ばけばけ』のガイドブック(NHK出版)に載っているリヨ役の北香那さんのインタビューによると、彼女は「当時の女性としては珍しいキャラクター。自分を疑うことなくまっすぐに進んできたような溌溂さがあり、そこに嫌味がない」人物だそうです。

 ここからさらに魅力的な恋敵のキャラが現れるとなると、トキとヘブンがどのように結婚まで至るのか、想像がつきません。今後の展開に注目です。

※高石あかりさんの「高」は正式には「はしごだか」

(マグミクス編集部)

【画像】え…っ! ここからさらに超美人が? コチラが『ばけばけ』登場予定の「ヘブンに惚れるお嬢様」役女優です

画像ギャラリー