任天堂初のテキストアドベンチャー FCディスクシステム版『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前編』が発売《今日は何の日》 2020.09.04 キーワード : 今日は何の日? Twitter Facebook Hatena 1987年9月4日、任天堂からファミコン・ディスクシステム用ソフト『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前編』が発売されました。 任天堂初のテキストアドベンチャーゲーム 『ファミコンミニ ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前後編』(任天堂) 1987年9月4日に任天堂から発売されたファミコン・ディスクシステム用ソフト『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前編』は、任天堂が初めて送り出したテキストアドベンチャーゲームにして、初のディスク2枚構成のタイトルです。後編は同年の9月30日に発売されています。 ふたりの主人公を切り替えて異なる視点でストーリーを進められる構成になっており、桃太郎やかぐや姫など、日本の昔話から引用されたキャラクターたちが多数登場し、ストーリーを盛り上げました。 (ライター 早川清一朗) 次のページ【動画】『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』プレイ映像を見る