マグミクス | manga * anime * game

【漫画】人見知り女子高生に「何で勉強してンだ?」コワモテ家庭教師の指導が型破り!

人見知りの女子高生・しらすは、「人見知り専門」の家庭教師に勉強を教えてもらうことに。彼女の前に現れたのは、いかつい風貌の見るからに怖そうな男性でした……。漫画家・ぬこー様ちゃんさんのマンガが反響を呼んでいます。

殺し屋風?家庭教師が教える「勉強の本来の目的」

しらすの前に現れた、コワモテの家庭教師…!(ぬこー様ちゃんさん提供)
しらすの前に現れた、コワモテの家庭教師…!(ぬこー様ちゃんさん提供)

 人見知りの高校1年生・池野しらす。彼女のために母親が雇った「人見知り専門」の家庭教師・坂本ガクトは、いかつい風貌の見るからに怖そうな男性でした。威圧感半端ない彼の前でビクビクしっぱなしのしらすですが……?

 漫画家・ぬこー様ちゃんさん(@nukosama)の創作マンガ『人見知り専門家庭教師』がTwitterで公開されました。型破りな家庭教師の指導のもとで変化していく女子高生の物語に、読者から「いい話」「勉強の本来の目的を教えてくれている」「こんな先生がもっといてほしい」などの声があがりました。

 作者のぬこー様ちゃんさんに、お話を聞きました。

ーーぬこー様ちゃんさんの漫画家としてのデビューのきっかけを教えて下さい。

 スイミングのコーチとして長年働いていましたが、給料が低すぎたので株とFXを始めました。その結果貯金をゼロにし、「このままではいけない」と思い、貯金を失った経験を生かしてマンガを描き始めました。

 そのままいい感じに収益化ができて生活が潤ったのでその流れで同人活動を始め、それをきっかけに出版社の方に声をかけていただきデビューしました。デビューまでにだいたい10年くらいかかったと思います。

ーー『人見知り専門家庭教師』のお話はどのようにして生まれましたか?

 もともとは「ほっけ様」名義で連載していた『専門学校JK』が打ち切られた後に描きためた新連載企画の没ネームのなかのひとつでした。なんかもったいないなあと思ったので、ちょっといじって公開したらいい感じにまとまりました。

ーーたくさんの感想が寄せられています。特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。

「こんな先生に出会いたかった」という声が一番うれしいです。実際こんな先生いたら毎回緊張感半端なくて血尿が出そうです。

『人見知り専門家庭教師坂もっちゃん』の単行本が2020年9月16日に発売予定(KADOKAWA)
『人見知り専門家庭教師坂もっちゃん』の単行本が2020年9月16日に発売予定(KADOKAWA)

ーー今回のマンガも含まれた単行本『人見知り専門家庭教師坂もっちゃん』が2020年9月16日に発売予定です。見どころなどをご紹介いただけますか?

 ここだけの話、1巻で終わりだと思っていたのでわりと上手にまとめてます。人見知りのしらすちゃんが少しずつ変わっていく様子をしっかり読んでほしいです。

ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?

『人見知り専門家庭教師坂もっちゃん』の売り上げ次第ではそのままSNS媒体で更新していこうと思ってます。それとは別に新企画を準備中で、年内に3本同時連載できるように頑張ってます。これからも猫を養うためにしっかりマンガ描きます!

(マグミクス編集部)

【マンガ】「坂もっちゃんと呼べ」怖い家庭教師の指導とは? 本編を読む

画像ギャラリー