【漫画】クールな後輩女性、休日の意外な行動とは?「かわいい」「ギャップが」
主人公の男性は、会社の後輩女性を「ドライでかわいげがない」と思っていました。飲みに誘われても断る後輩。しかし休日に男性が見かけたのは、後輩の意外な姿でした。星見SKさんの創作マンガにギャップ萌えする読者多数!
プライベートの意外な姿「めいっ子が」と言い訳するも?

主人公の男性は、会社の後輩・篠田さんのことを「ドライでかわいげがない」と思っていました。飲みに行こうと誘われても「予定があるので」と断る篠田さん。しかし、休日に男性が見かけたのは、篠田さんの意外な行動でした……。
星見SKさん(@Hoshimi1616)による創作マンガ『可愛げのない後輩ちゃんは』がTwitterで公開されました。クールな女性が見せる意外な姿に、読者から「かわいい」「ギャップ萌え」「シリーズ化してほしい」などの声があがりました。
作者の星見SKさんに、お話を聞きました。
ーー『可愛げのない後輩ちゃんは』のお話はどのようにして生まれましたか?
クールな女の子が自分の好きなものの前ではクールではいられないというギャップが描きたいと思って考えたお話になります。
ーー篠田さんの普段の表情と、うれしい気持ちが顔に出た時の表情のギャップがいいですね。表情を描くうえで工夫なさった点を教えて下さい。
なるべく柔らかい表情が描けるように、目に光を入れてみたり、眉毛はフニャっとさせてみたりしました。
ーーたくさんの感想が寄せられています。特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。
「推しのために回す、お仕事お疲れ様です」という声が面白かったです(笑)。

ーー「ガンガンpixiv」で連載中の『鬼島さんと山田さん』について、2020年11月21日に単行本3巻が発売予定です。見どころなどをご紹介いただけますか?
見どころは単行本でしか読めない描き下ろし30ページです。いつも恋愛エピソード中心ですが、読み切りは友情をメインにしたお話になっています。
ーーTwitterで精力的にマンガを公開なさっています。創作するうえでの原動力になるものはありますか?
未熟な私の作品を読んで、温かい言葉をかけて下さる読者の方と、仕事中に作業机の横で寝転がりながら見守ってくれている愛猫が原動力になっています。
●星見SKさん 前回のインタビュー
(マグミクス編集部)