【漫画】小5の男子が最近冷たい…お隣のお姉さんは「反抗期?」本当の理由にキュン!
白野アキヒロさんが、以前に描いたという“おねショタ”作品のシリーズを、Twitterで公開しました。小学5年生の凪くんは、隣の家に住む年上の女子のゆずに、どうも最近冷たくなった様子。少し寂しく思うゆずですが、凪くんの本音は……?
“素直になれないお年頃”の男子がかわいい

ゆずと凪くんは、家がお隣さんの関係。数年前までは「ゆずちゃん、ゆずちゃん」とくっついてきた凪くんですが、小学5年生になった今では、年上のゆずに対して少し冷たいようです。「反抗期ってやつかなぁ?」と思うゆずでしたが、実は凪くんの本音は……。
漫画家の白野アキヒロさん(@akiakishira)が、過去に描いた『昔から仲良しだったお隣さんがなぜか最近冷たい』から始まるシリーズ作品を、Twitterに再掲しました。読者からは「キュンキュンきます」「甘酸っぱい」「かわいすぎて悶えました」といった感想が寄せられています。
作者の白野アキヒロさんに、お話を聞きました。
ーー本シリーズは再掲とのことですが、あらためてこの作品を公開するまでのきっかけや経緯を教えて下さい。
先日、前回の連載作『アマテラスさんはひきこもりたい!』をTwitterに再び掲載しましたところ、多くの反響をいただき、たくさんの方にフォローしていただけました。そこで、新しくフォローしてくださった方に、ほかの過去作品も読んでいただきたいと考えて、再掲へと至りました。
ーー年上の女子と年下の男子で、なぜか最近冷たいような男の子という設定は、どのように生まれましたか?
もともと、いわゆる“おねショタ”と呼ばれるような、年上のお姉さんと年下の男の子の組み合わせが好きだったので、パターンはいろいろ考えておりました。そのなかでも、「無自覚なお姉さんと年頃の男の子はかわいいのではないか?」と思い、描いてみました。

ーー登場人物を描くうえで、何か特にポイントとしていることがあれば教えて下さい。
ふたりの考え方のすれ違いによる面白さが表現できていたらいいな、と思いながら描いております。恋心を自覚したことで上手く立ち回れず素直になれない凪くんと、まさか自分が恋愛対象になっていると思わず「ちょっと寂しいなぁ」としか思っていないゆずが、どんな行動をとったら面白いかなどを意識して動かしていました。
ーー作品に対する読者からの反応では、どのような声が特に印象に残りましたか?
とにかく自分の好きなものを描いたなという認識だったので、「こういうふたり大好き」といったコメントをいただけて、「好きな人多いんだ……!」とうれしくなりました。あとは単純に、「凪くんがかわいい」と言っていただけてうれしかったです。
ーー白野アキヒロさんの創作マンガでは、『社畜OLと悪魔ショタ』シリーズも人気です。こちらの作品についても、あらすじや見どころを教えて下さい。
社畜のOLが会社を滅ぼそうと召喚した悪魔が、まだ子供で家庭的だったため、毎日癒やされている……というお話です。毎話ごとに悪魔のクロハくんを「かわいい」と思っていただけたり、「癒やされた」と感じていただけるような作品を目指しております!
●白野アキヒロさん 前回のインタビュー
(マグミクス編集部)