マグミクス | manga * anime * game

【漫画】常連客の男性、”推し”の女性店員の結婚報告に「最高」!? 理由が尊い…

居酒屋店員の女性をひそかに”推し”ている男性は、彼女の笑顔を見るために店に通っていました。しかし彼女から「結婚する」という報告が……。ぱらりさんの創作マンガで描かれた”推しへの想い”に共感が集まっています。

”推し”への想いに共感の声「こうありたい」

カゲオの”推し”居酒屋店員・橘さん(ぱらりさん提供)
カゲオの”推し”居酒屋店員・橘さん(ぱらりさん提供)

 居酒屋の常連・カゲオは、店員の女性・橘さんをひそかに”推し”ていました。彼女の笑顔を見るために店に通うカゲオですが、彼女と話すことはなく、他の客と話しているのを眺めながら「最高!」と思うのです。そんななか、橘さんから「結婚する」という報告が……。

 ぱらりさん(@parari000manga)による創作マンガ『推しがいるお店に通う男の話』がTwitterで公開されました。”推し”への究極の愛が表現された作品に、読者から「分かる」「そう、そういうこと」「尊い」「推しに対してこうありたい」などの共感の声があがりました。

 作者のぱらりさんに、お話を聞きました。

ーーぱらりさんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。

 元々趣味で二次創作を細々とやっていたのですが、創作限定即売会の「コミティア」に参加するようになったのがきっかけで、オリジナルマンガをたくさん描くようになりました。

ーー『推しがいるお店に通う男の話』のお話はどのようにして生まれましたか?

 私自身、推しがとにかく幸せでいてほしいと思うので、その気持ちをそのままマンガにしました。そしてせっかくマンガにするなら、推しが幸せになるだけでなく、主人公くんの「これから」も想像できるような話がいいなと思い、あのラストにしました。

ーー作品に対する反応で、特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。

「めっちゃ分かる」や「これは私だ」等、共感の声が多くて、ああみんな……推しへの気持ちは一緒なんだな……と感動しました。アイドルやVTuberや身近な人など、対象は違えど推しを推す者同士の一体感を感じました。

連載中の『ねこにんげん』は単行本が2020年12月19日に発売予定(リブレ)
連載中の『ねこにんげん』は単行本が2020年12月19日に発売予定(リブレ)

ーー「pixivコミック」にて連載中の『ねこにんげん』について、単行本が2020年12月19日に発売予定です。お話のあらすじや単行本の見どころなどをご紹介いただけますか?

『ねこにんげん』は、人間と人型の猫が共存している世界の話です。「猫のかわいさ」を売りに猫モデルとして活躍する猫もいる一方で、猫への偏見や、「猫らしさ」の押し付けで苦しむ猫もいます。主人公のハチスケも、生きづらさを感じている猫のうちのひとり。そんな彼が、いろいろな猫や人間との関わりのなかで、自分にも周囲にも小さな変化を起こしていくお話です。

 ……と言うと、「ちょっと小難しい内容かな?」と思われたりもするのですが、全然そんなことはなくて、誰だって人の発言にモヤモヤすることがあったり、逆に自分が失言してしまったりという経験はあるんじゃないかと思います。そういったことに少しでも思い当たる人は、ぜひハチスケたちの日常をのぞいていただけるとうれしいです。

ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?

 とにかく思いついたものを描いては投稿……というのを、商業活動もしつつですが時間の許す限りはやっていきたいですね。今も「こんなの描きたいな~」という発想自体はたまっているので、いろいろ描きたいです。

(マグミクス編集部)

【マンガ】”推し”の結婚報告に「さすがに…」と思いきや 本編を読む

画像ギャラリー