マグミクス | manga * anime * game

ゾイドワイルド戦記の“ティラノ型”主人公機「ゼノレックス」登場。新たな改造も可能に

タカラトミーが展開する「ゾイドワイルド」より、シリーズ初となるティラノサウルス型の主人公機ゾイド「ゼノレックス」が2021年1月23日(土)に発売されます。『ゾイドワイルド戦記』第3話でついにその姿を現したゼノレックス……その特徴と新システム「ゼノエヴォリューションシステム」について紹介します。

ティラノ型主人公機「ゼノレックス」の“巨大化”換装進化が凄い!

シリーズ初となるティラノサウルス種の主人公機ゾイド「ゼノレックス」 (C) TOMY
シリーズ初となるティラノサウルス種の主人公機ゾイド「ゼノレックス」 (C) TOMY

 現在、公式YouTubeチャンネル「タカラトミーチャンネル」で配信中のアニメ『ゾイドワイルド戦記』第3話で登場した主人公機「ゼノレックス」が、2021年1月23日(土)に発売されます。「ゼノレックス」は、「ゾイドワイルド」シリーズでは初めてとなるティラノサウルス型の主人公機ゾイドです。

 別途発売予定の大型ユニットを装着することで格闘特化仕様、射撃特化仕様の2タイプのゾイドに“巨大化”換装進化することもできます。これが今回新たに導入された進化システム「ゼノエヴォリューションシステム」です。

 さらにゾイドの動きに連動してアクションをする「コアドライブシステム(CDS)」にも対応し、動きに連動した改造も可能となっています。これまでの全ての改造武器と互換性があり、ゾイドシリーズの伝統である「改造して遊ぶ」を心ゆくまで堪能できそうです。

 なお、別売りのユニットは、格闘特化仕様の「ZW54 ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニット」(2021年2月下旬発売)と、射撃特化仕様の「ZW57 ゼノエヴォリューションアームズ バスターユニット」(2021年春発売)です。

 『ゾイドワイルド戦記』作中で、共和国軍が極秘裏に復元作業を続けたというこの「ゼノレックス」。ついにティラノサウルス種が主人公機に抜てき……不思議な感慨を覚えるファンも多いでしょう。ヴェールを脱いだその雄姿をぜひ間近で感じてみてはいかがでしょう?

(片野)

【画像】ティラノ型主人公機「ゼノレックス」は改造でも遊べる!「ゼノエヴォリューションシステム」を実装(4枚)

画像ギャラリー

1 2