マグミクス | manga * anime * game

女性より“ヒロイン”している男性キャラ3選 守られたり、心の支えになったり…

女性キャラよりヒロインしている男性キャラ3選をご紹介します! 守られたり、さらわれたり、救出されたり……もはやヒロインは女の子だけじゃない!?

守られながら成長していく姿はまさにヒロイン!?

『Fate/Zero』画像はDVD2(アニプレックス)
『Fate/Zero』画像はDVD2(アニプレックス)

「ヒロイン」というと本来は女性キャラクターを指す言葉ですが、たまに男性なのに「ヒロインよりヒロインっぽい!」と感じずにはいられないキャラクターが登場します。ここでは、そんな「女性キャラよりヒロインしているアニメの男性キャラ」を3人ピックアップしてご紹介します!

●『Fate/Zero』ウェイバー・ベルベット

 ひとつめは、『Fate/stay night』の10年前を描いたスピンオフ作品『Fate/Zero』に登場するウェイバー・ベルベット(CV:浪川大輔)。TYPE-MOON BOOKSとして刊行された同名のライトノベル(著:虚淵玄、イラスト:武内崇/TYPE-MOON)が原作です。アニメは2011年10月~12月に第1期が、2012年4月~6月に第2期が放送されました。

 本作品の舞台となっているのは、日本にあるとされている架空の都市・冬木市。この街では、7人の魔術師たちがマスターとなって英霊を召喚し、聖杯を求めて争う「聖杯戦争」を繰り返し行なっていました。聖杯を手に入れた勝者はどんな願いも叶えられるとされているものの、今なおその力を行使できたものはおらず、4度目となる聖杯戦争が幕を開けます。マスター、そしてサーヴァントとなった英霊たちは、それぞれの思いを胸に熾烈な戦いを繰り広げ――。

 ウェイバーは、魔術師の能力を持つ一般家庭に生まれ、魔術師としての正当な評価を得るため聖杯戦争に参加するした男の子。しかしその実力はまだまだ未熟。召喚したライダー(真名:イスカンダル/CV:大塚明夫)に振り回され、聖杯戦争でも守られ勝たせてもらうという始末。ライダーがあまりに雄々しく堂々としているというのもありますが、彼に守られながら成長していく様子はまるでヒロイン! ファンの間でも「ウェイバーちゃんマジヒロイン」ともてはやされ、大人気となりました。

●『BANANAFISH』奥村英二

『BANANA FISH』 (C)吉田秋生・小学館/Project BANANA FISH
『BANANA FISH』 (C)吉田秋生・小学館/Project BANANA FISH

 ふたつめは、“バナナフィッシュ”の謎を追い求める少年たちを描いた『BANANAFISH』に登場する奥村英二(おくむら・えいじ/CV:野島健児)。「別冊少女コミック」(小学館)で連載されていた同名のマンガ(著:吉田秋生)が原作です。アニメは2018年7月~12月に放送されました。

 本作品の主人公は、ニューヨークのダウンタウンでストリートギャングを統括している少年アッシュ・リンクス(CV:内田雄馬)、そしてカメラマンの助手としてストリートギャングを取材しにきた日本人の少年・奥村英二のふたり。アッシュは兄を廃人にした「バナナフィッシュ」の謎を追っており、アッシュと出会ったことで英二もその争いに巻き込まれていきます。

 アッシュは7歳で性犯罪に巻き込まれ、大人を信じずに生きてきた孤高の存在。そんな彼にとって、日本で平和な生活を送ってきた英二の真っ直ぐな心は眩しく、彼は英二にだけは心を許していきます。しかしそれゆえに、英二はアッシュの“弱点”として度々狙われる結果に。さらわれては助けられ、今度はアッシュを助けて……と、もはや完全にヒロインポジション! 無垢な性格で無自覚に周囲の癒やしとなっていることもまた、英二のヒロイン属性を強固なものにしています。

【画像】男性キャラなのに…真ヒロインより美人?

画像ギャラリー

1 2