マグミクス | manga * anime * game

【漫画】普通の男子なのに“イケメン”たちに好かれる! オチは予想できても「尊い」

男子なのになぜか複数の“イケメン”たちにアプローチされている高校生のヒトシ。彼に好意を寄せる3人の登場人物は、たしかに全員“イケメン”ではあるけれど……? ヨウハさんがTwitterで公開した作品が話題となっています。

個性豊かな”イケメン”たちにモテモテ?

なぜか“イケメン”に好まれがちな主人公(ヨウハさん提供)
なぜか“イケメン”に好まれがちな主人公(ヨウハさん提供)

 平凡な高校生のヒトシは、男子なのになぜか複数の“イケメン”たちに好意を寄せられているようです。ミナトとトオルと鬼嶋先輩。ヒトシを好きな3人は、たしかに共通して“イケメン”ではあるけれど……?

 ヨウハさん(@yoouhaaa)が、Twitterで『○○だらけのハーレム漫画とかどうですか?』を公開しました。読者からは「自分が予想したのと逆だったか」「完全にだまされたわ~(良い意味で)」「いや分かってたよ? 分かってたけども尊い」など多くの感想が見られます。

 作者のヨウハさんに、お話を聞きました。

ーーヨウハさんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。

 絵を描くことが好きになったのは7~8歳の頃です。絵がすごく上手な友達に憧れて絵を描くようになりました。マンガを描くきっかけになったのは、小学生の頃に通っていた児童館にあった『ドラゴンボール』を一気読みしたことです。そこからがっつりマンガにハマり、自分でも物語を描いてみたいと思うようになりました。

ーー今回の作品のお話はどのように生まれましたか?

 もともとボーイッシュ系やイケメン女子系のキャラクターがとてつもなく好きなのですが、ボーイッシュ系が好きな方とお話ししてもかなり好みが違い、ひと口に“ボーイッシュ”といってもいろんなタイプのキャラクターがいるよなあと感じていました。それならいっそ、ボーイッシュ系やイケメン女子系のキャラクターしか出ない作品で、それでいてタイプの違う子が出るようなマンガがあったら面白いだろうなと妄想しているうちに形になりました。

さまざまなタイプの登場人物からのアプローチ(ヨウハさん提供)
さまざまなタイプの登場人物からのアプローチ(ヨウハさん提供)

ーー本作には複数のキャラクターが登場しますが、設定や描き方などで特に工夫したポイントがあれば教えて下さい。

 ヒロイン全員が“イケメン女子”と似通ったタイプのなかで、外見だったり性格だったりは全然違うということを短いページでしっかり伝えられるよう特に注意を払いました。

ーー作品に対する読者からの反応では、どのような声が印象に残っていますか?

 そもそも私の作風が好きでTwitterをフォローしてくださっている方に向けて「こういうマンガあったら良くない?」という軽い気持ちで発表したものでしたが、思った以上に多くの方に読んでいただけて「こういうのを待っていた!!」という自分の想定よりもずっと強い熱量のリプライをいただけたことがうれしかったです。

ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?

 Twitterでの作品の発表は、本業の商業マンガの原稿の息抜きに始めたものでした。Twitterで発表するマンガは、今後も趣味100%で楽しく続けていきたいと思います。また、ありがたいことに今回のマンガの続編を望む声も大変多くいただきましたので、予定は未定ですが、そのうち続きも描けたらなあと思っています。

●ヨウハさんTwitter
https://twitter.com/yoouhaaa

●ヨウハさんYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCwNtaZmuYLxKRp4waUuxA_Q

(マグミクス編集部)

【マンガ】今後の展開も気になる! 本編を読む

画像ギャラリー