冬アニメで注目度急上昇の5作品。Twitterフォロワー増加率で調査、1位は200倍以上…!
2021年冬アニメの放送開始から1か月が経ち、アニメファンのみなさんは視聴し続ける作品を決めた頃でしょうか? もしかしたら「今期はあまり観れていない!」という方や、「いまいちピンと来たものがない」という方もいるかもしれません。そんな方々に向けて、今回は放送開始後に注目度が高まったアニメを5作品紹介します。
百合+ホラーと、野島伸司初アニメ作品が面白い!
「新アニメは気になるけど、なかなか観る時間が取れない」という人は多いでしょう。そんな人は、放送後に話題になった“実力派“のアニメから優先的に観てみるのはどうでしょうか? 今回は、全国放送されている2021年冬アニメから、放送後に注目度が高まったアニメをご紹介します。1月上旬から下旬にかけての、Twitter公式アカウントのフォロワー増加率を調べ、上位5作品を選出。それぞれの魅力や見どころもお伝えします。
●『裏世界ピクニック』:増加率5位

ハヤカワ文庫JAの同名小説(著:宮澤伊織)をアニメ化した本作は、おもにインターネット上で流布する怪談のクリーチャーが出現する“裏世界”を、女子ふたりが探索するという物語。ピクニックというほのぼのした言葉の印象とは真逆のホラー作品です。
裏世界を旅するのは、女子大生の紙越空魚(かみこしそらを)と、彼女を探検に誘う仁科鳥子(にしなとりこ)ですが、このふたりの関係が実に百合チック。それと、くねくねや八尺様といった怪異によるホラー要素という取り合わせの妙は、本作独自の味わいです。この作品は、「dアニメストア」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」などで観ることができます。
●『ワンダーエッグ・プライオリティ』:増加率4位

『高校教師』『未成年』といったドラマの脚本で知られる野島伸司さんが初めてアニメを手がけるということで、放送前から話題になっていた『ワンダーエッグ・プライオリティ』。いざ放送が始まってみると、DE DE MOUSEとミトによる音楽、CloverWorksの上質なアニメーションも相まって、多くのアニメファンを虜にしています。
本作の主人公は不登校の少女・大戸あい。彼女はふとしたきっかけで“エッグ”の世界に入り、その内部にいる少女たちのトラウマと戦い始めます。雰囲気は決して暗くはないものの「今後何かありそう」という不穏さもあり、今後が気になるという点では今期屈指の作品ではないでしょうか。この作品は、「dアニメストア」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」などで観ることができます。