【漫画】人の頭上に「アリ度」が見える女子高生、100%片思い? 結末にほっこり!
ある女子高生は、人の頭上に自分が告白した場合にOKがもらえる確率、つまり「アリ度」が見えます。しかし彼女が思いをよせる男子の頭上には「0%」の文字が。100%片思いと知り、落ち込んでいると……。福地翼さんのマンガにほっこりします。
好きな男子の「アリ度」は0%…でも大丈夫?

女子高生の有井さんは、人の頭上に数字が見えます。それは自分が告白した場合にOKがもらえる確率、つまり「アリ度」。しかし有井さんが思いをよせる男子の頭上には「0%」の文字が。100%の片思いと知り、落ち込む有井さんでしたが……。
漫画家・福地翼さん(@fukuchi_tsubasa)の創作マンガ『100%片思い』がTwitterで公開されました。「アリ度」をめぐる意外な展開に、「好き」「ほっこりする」「面白い」「0%でも攻めないと始まらない」「自分にこれが見えたら泣いちゃう」などの声があがりました。
作者の福地翼さんに、お話を聞きました。
ーー『100%片思い』のお話はどのようにして生まれましたか?
イモ欽トリオ(実は微妙に世代ではないんですが)の『ハイスクールララバイ』という曲の一節に「100%片思い」という歌詞があって、うわーなんて切ないワードだ! と。で、そこから実際に思いがパーセンテージで数値化されたら面白いかなと。僕はつらい未来しか見えないので、ごめんこうむりたいですが(笑)。あと、百合展開が描きたかったので描きました(笑)。
ーー作品に対する反応で、特に印象に残った読者の声があれば教えて下さい。
「相手がツンデレだったらどうなのかな?」っていうコメントが気になりました。この能力があくまで「OKをもらえる確率が分かる」なので、仮にその子が自分のこと好きでもツンデレだったら簡単にOKはもらえなさそうじゃないですか。てことはこのパーセンテージも低くなるのかな、とか。

ーー本作も収録された電子書籍『ご機嫌ナナメの吉岡さん~福地翼短編集~』が配信中です。収録内容や見どころなどをご紹介いただけますか?
今回の『100%片思い』みたいな短編だけでも30本以上収録されてますし、それに加えてTwitterでありがたいことに大変ご好評をいただいた読み切り『ヒキヨセル』と『ふたりの世界』をネーム形式で載せてたり、エッセイマンガが載ってたりと、紙の書籍ではできない全部乗せな1冊になってます。
ーーTwitterで精力的にマンガを公開なさっています。創作するうえでの原動力になるものはありますか?
僕はまだSNSがそこまで普及してない時代にデビューした世代なので、こんなにリアルタイムで反応をいただけるということがなかったんですよね。なのでTwitterは作品を投稿した瞬間に感想をいただけるので非常にうれしいです。原動力は完全に読者さんの声ですね。
●福地翼さん 前回のインタビュー
(マグミクス編集部)