マグミクス | manga * anime * game

4月22日は声優・中田譲治さんの誕生日。「スーパー戦隊」と縁の深い、ダンディ声の魅力

4月22日は中田譲治さんのお誕生日。本格的な声優活動をする前から、特撮番組でも威力を発揮していたダンディボイスの魅力を、数々の出演作品から振り返ります。

特撮悪役を演じても威力のあったダンディボイス

中田譲治さんが『超新星フラッシュマン』で演じた悪役「カウラ―」は、OVA版『ロードス島戦記』のあるキャラクターデザインのもとになっている。画像は同作デジタルリマスターBlu-rayBOX (KADOKAWA)
中田譲治さんが『超新星フラッシュマン』で演じた悪役「カウラ―」は、OVA版『ロードス島戦記』のあるキャラクターデザインのもとになっている。画像は同作デジタルリマスターBlu-rayBOX (KADOKAWA)

 本日4月22日は、俳優で声優の中田譲治さんのお誕生日です。おめでとうございます。中田さんといえば、特徴的なダンディボイスでみなさんもよくご存知のことと思いますが、素顔も声に負けず劣らずダンディな方で、かつては特撮番組などで出演していた時によく拝見していました。

 中田さんの俳優デビュー作は、NHK大河ドラマの『草燃える』(1979年)の仁田忠常です。その後、いくつかのドラマに出演していましたが、筆者が最初に認識した役が『超新星フラッシュマン』(1986年)の途中から登場して人気悪役となったサー・カウラーでした。

 このカウラーは主役であるフラッシュマンたちをも手玉に取るほどの強敵で、デザインやインパクトも相まって悪役のなかでも屈指の人気者となっています。常に不敵な笑みを浮かべたシリアスさが魅力でしたが、一度だけ見せた、コショウでくしゃみをするというコミカルな演技が忘れられません。おそらくアドリブだったと推測していますが、そういった演技が「できる俳優」というイメージでした。

 その後『超獣戦隊ライブマン』(1988年)ではラスボスである大教授ビアスを演じるなど、久々に大物悪役俳優が出てきたと筆者は感じます。このころには顔と声をおぼえましたので、再放送の『太陽にほえろ』や『Gメン’75』などでのゲスト出演も楽しんで見ていました。

 しかし、中田さんはカウラーを演じる前年の1985年には、すでに声優としての道も歩んでいたのです。声優デビュー作となるのが、『プロゴルファー猿』(1985~88年)の第16話に登場した三日月星四郎。後に、影の帝王と呼ばれるキング・シーザーというキャラの声も演じていて、その時にはカウラーを見ていたので「声優もできる役者なんだ」と驚いたことがあります。

 このカウラーという役は中田さんにとても縁があり、『ロードス島戦記-英雄騎士伝-』(1998年)に登場する傭兵王カシュー・アルナーグI世というキャラを演じているのですが、これはデザイナーの出渕裕さんがカウラーをベースにデザインしたものでした。ちなみに最初にアニメ化されたOVA版の『ロードス島戦記』(1990年)では、中田さんはジェスター公爵というまったく別のキャラを演じています。それを見て当時は「カウラーがいるのにカウラー(の声の人)は別の人をやっている」と話題になっていました。

 この他にも、『宇宙戦艦ヤマト2199』(2013年)ではヴォルフ・フラーケンというカウラーによく似たキャラを演じているのですが、これは総監督だった出渕さんからの指名だったそうです。

【画像】中田さんと「戦隊」の深い縁を感じる作品たち(5枚)

画像ギャラリー

1 2