マグミクス | manga * anime * game

『鬼滅の刃』DX日輪刀・第3弾は我妻善逸!「ヘタレモード」がおもしろすぎ

バンダイの「鬼滅の刃 DX日輪刀」シリーズ第3弾として『鬼滅の刃 DX日輪刀~我妻善逸~』が登場。我妻善逸の日輪刀をイメージした玩具で、「雷の呼吸」の抜刀シーンを再現して遊ぶことができます。

超人気の「DX日輪刀」第3弾は善逸になりきり

「鬼滅の刃 DX日輪刀」第3弾『鬼滅の刃 DX日輪刀~我妻善逸~』 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
「鬼滅の刃 DX日輪刀」第3弾『鬼滅の刃 DX日輪刀~我妻善逸~』 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

 TVアニメ『鬼滅の刃』に登場する武器「日輪刀」を再現し、キャラになりきって遊べる「鬼滅の刃 DX日輪刀」シリーズ第3弾として『鬼滅の刃 DX日輪刀~我妻善逸~』が登場。第1弾の「竈門炭治郎」、第2弾の「胡蝶しのぶ」も発表とともに予約が殺到し、一時は品薄になるほどの人気でした。

 アニメ版での我妻善逸といえば、声優の下野紘さんによる「汚い高音」が特徴。「DX日輪刀」には、下野紘さんの善逸ボイスが多数収録されています。善逸が使う「雷の呼吸」をイメージした、稲妻が走るような刀身とさやを付け替えることで「雷の呼吸モード」「ヘタレ善逸モード」、「抜刀モード」「ヘタレ抜刀モード」に切り替えができます。

「雷の呼吸モード」では、キレキレの効果音や「雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃!!!」という善逸のカッコいいセリフが流れます。かたや「ヘタレ善逸モード」では、「助けてくれよ炭治郎」「禰豆子ちゃ~ん」など、善逸のヘタレセリフを10種類収録。

 臆病な善逸ですが、人気の理由はヘタレさとかっこよさのギャップにもあります。「抜刀モード」では、子供たちがなりきって遊んでいる、前傾姿勢が特徴的な「雷の呼吸」のかまえを再現できます。ボタンを押すと「シィィ……」という善逸の呼吸音。さらにボタンを押して鯉口を切り「チャキン」「雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃!」、抜刀し、さやに納めるまでの一連の流れを小気味良い効果音が演出します。

「ヘタレ抜刀モード」では、汚い高音の悲鳴から始まり、寝息、鬼を倒したあとの「ギャーーーーッなんなの!?」までを再現。かっこよさもだめさも、どちらも楽しく遊べます。

 子供だけでなく、大人にも人気の「鬼滅の刃 DX日輪刀」シリーズ。「週刊少年ジャンプ」での第2回人気投票1位の実力を持つ善逸バージョンは、これまで以上に注目を集めそうです。

『鬼滅の刃 DX日輪刀~我妻善逸~』は2021年7月31日(土)に発売予定。2021年4月28日(水)より、各種販売店やバンダイの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」などで予約を開始します。

(マグミクス編集部)

【画像】大人もほしい!善逸の「DX日輪刀」を見る(9枚)

画像ギャラリー