マグミクス | manga * anime * game

『ベルサイユのばら』は実在する! 華麗に、気高く、美しく、可憐に咲き誇るバラの物語

『ベルサイユのばら』は、フランス革命前後のベルサイユを舞台にした少女マンガで、名作中の名作。王妃・マリー・アントワネットとフェルゼンも、男装の麗人、オスカルとアンドレも、現在は実在する生花のバラとして咲き誇っています。「ベルサイユのばら」シリーズとその楽しみ方をご紹介します。

『ベルサイユのばら』から生まれたフランスとの絆

京成バラ園で販売されている「ベルサイユのばら(R)」シリーズ
京成バラ園で販売されている「ベルサイユのばら(R)」シリーズ

 マンガ『ベルサイユのばら』(著:池田理代子)は、マリー・アントワネットの輿入れから、彼女がフランス革命で断頭台の露と消えるまでを描いた歴史ロマンです。王妃、マリー・アントワネットとスウェーデン貴族のフェルゼン、男装の麗人・オスカルと彼女を支えるアンドレという、2組の悲運の恋人たちの愛が描かれ、涙なしには読めません。TVアニメ、実写映画、宝塚歌劇団でのミュージカルとしても上演され、今なお多くの人びとに愛されている名作です。

 ベルサイユ宮殿はフランスが誇る世界遺産のひとつであり、人気の観光スポットでもあります。当然、日本人観光客も多く訪れます。ところが残念なことに、なんとベルサイユ宮殿の庭園には、バラは植えられていないというのです。

 しかし、『ベルサイユのばら』ファンにとっては、たとえ庭園にバラがなかろうと、たとえ季節が冬であろうと、そこには美しいバラが咲き誇り、紅バラの人・マリー・アントワネットと白バラの人・オスカルの姿が浮かび上がってくるもの。そんな脳内変換を可能にするほど、『ベルサイユのばら』は愛されてきました。

 そんなバーチャルなベルサイユのばらで我慢をしていた方にお伝えしたいことが……『ベルサイユのばら』は、実在しています! しかも、作品名の「ベルサイユのばら」はもとより、オスカルやアンドレ、マリー・アントワネットとフェルゼン、さらにはロザリーの名前の付いたバラが育てられ、実際に購入することもできるのです。

 今回は、そんな『ベルサイユのばら』ファンにとっては夢のような、素敵なバラとその楽しみ方をご紹介します。

●バラの名門、仏メイアン社が生み出した

 2009年3月、『ベルサイユのばら』の作者である池田理代子氏は、長年の日仏文化交流への貢献が評価され、日本の女性漫画家として初めて、フランス政府より「レジョン・ドヌール」勲章シュヴァリエを授与されました。

 そのきっかけとなった『ベルサイユのばら』に敬意を表して、2012年にフランスのバラ育種の名門であるメイアン社が生み出したのが「ベルサイユのばら(R)」です。

 メイアン社は、1世紀以上にもわたってバラを創り続けてきた伝統ある会社であり、ベルサイユ宮殿庭園との交流もあります。過去には、ルイ14世時代に庭園を設計したフランスの造園家・アンドレ・ル・ノートルや、アントワネットが愛した離宮・プチトリアノンなど、ベルサイユゆかりの名前のバラを発表しています。

 メイアン・インターナショナル代表・アラン・メイアン氏は、「わが国フランスの歴史上、近代最大の出来事であるフランス革命を、池田理代子氏が少女漫画という形式において描ききったことは驚くべき快挙です。そしてその作品を通して日本の皆様がフランスの歴史や文化を理解されたことは、フランス人として大きな喜びです」として、この「ベルサイユのばら(R)」を発表しました。日本のマンガの名を冠したバラを発表するのは、メイアン社にとっても初めてのことだったそうです。

 作者の池田理代子氏は、完成した「ベルサイユのばら」を見たときの感想を「情熱的な真紅の花色、誇り高い整った花形、強くもあり儚げな姿は、作品の世界に見事に重なりました」と、残しています。

 日本での窓口となっているのは、京成バラ園芸株式会社です。同社は、千葉県八千代市で 3万平方メートルの広さを誇る京成バラ園を経営する傍ら、バラの品種改良を行い、国際的なバラコンクールにおいて数々の受賞実績があります。

 現在、「ベルサイユのばら(R)」シリーズとして販売されているのは、作品名を冠した「ベルサイユのばら(R)」のほか、「オスカル フランソワ(R)」、「王妃アントワネット(R)」など全6種類です。

 登場人物をイメージした美しいバラをご紹介します。

【画像】「ベルサイユのばら」を鑑賞できる京成バラ園と、宝塚大劇場へ続く「花のみち」(11枚)

画像ギャラリー

1 2