マグミクス | manga * anime * game

【漫画】飛び降りたい会社員を邪魔する「幽霊がみえる葬儀屋さん」隣に“いる”のは…

ある会社員の男性が、屋上から飛び降りて死のうとしていました。しかし「葬儀屋」を名乗る男性に邪魔をされ、いらだっていると、「オレがお願いしたんだ」と誰かが現れ……。漫画家・吉良いとさんのマンガが涙の展開に!

仕事に苦しむ会社員を見守っていたのは…結末に涙

死のうとする会社員を邪魔する“葬儀屋さん”(吉良いとさん提供)
死のうとする会社員を邪魔する“葬儀屋さん”(吉良いとさん提供)

 ある会社員の男性が、屋上から飛び降りて死のうとしていました。しかし飛び降りようとする先に「葬儀屋」を名乗る男性の姿が。「どいてくれ」と言っても「いやです」と言い、邪魔をする男性にいらだつ会社員。そこへ「オレがお願いしたんだ」と現れたのは……。

 漫画家・吉良いとさん(@kilightit)による創作マンガ『幽霊が視える葬儀屋さんと死にたい会社員』がTwitterで公開されました。本作は「少年ジャンプ+」にて連載されていた『ようこそ亡霊葬儀屋さん』の1エピソード。幽霊が視えるという葬儀屋の男性が、会社員の自殺を止めるようにお願いされた相手とは……?

 読者からは「優しいお話」「むしろ背中を押したんだね」「涙腺崩壊」「泣いた」「こんな人になりたい」「仕事に疲れてる人に読んでほしい」などの声があがりました。

 作者の吉良いとさんに、お話を聞きました。

ーー『幽霊が視える葬儀屋さんと死にたい会社員』のお話はどのようにして生まれましたか?

 社会のなかで苦しんでいる人や重圧に押しつぶされそうな人に向けて、マンガを通してメッセージが伝えられたらと思い、このお話が生まれました。「死ぬまで頑張り続ける」以外にも、世界には選択肢がたくさんあふれていると。

ーー作品に対する反応で、特に印象に残った読者の声があれば教えて下さい。

 亡くなった先輩に対して「逃げるは恥ではなく生存だ」とのコメントをいただきました。まさしく! と、とても印象に残っております。

ーー『ようこそ亡霊葬儀屋さん』の単行本全3巻が発売中ですが、見どころをご紹介いただけますか? また、収録作品のなかで他にお気に入りのエピソードを教えて下さい。

『ようこそ亡霊葬儀屋さん』にはさまざまな「後悔」を抱えた幽霊が多く登場します。幽霊が視える葬儀屋さんがどのように後悔を晴らしていくのか、また、遺された人々はどう故人と向き合っていくのか……という人間ドラマが見どころです。

 単行本収録作品のなかでは、『幽霊が視える葬儀屋さんと小さな友達』がお気に入りです。昔、私も飼っていたインコを亡くしたので、「今も近くで飛んでいるといいなぁ」という思いで描きました。

ーー今後の活動のご予定や、挑戦してみたいことなどについて教えて下さい。

 商業マンガとSNSでのマンガ投稿、どちらも両立して頑張っていきたいと思っています。どこかでお見かけの際は、よろしくお願いいたします!

(マグミクス編集部)

【マンガ】会社員を思いとどまらせた言葉とは? 本編を読む

画像ギャラリー

吉良いと

漫画家。後悔を遺す幽霊の最期の願いを叶えるヒューマンドラマ『幽霊が視える葬儀屋さん』全4巻(ナンバーナイン)のほかに、愛の逃避行を描いたサスペンス・ラブマンガ『偶像エスケープ』全2巻(KADOKAWA)や、マンガ作品短編集『BOX!吉良いと短編集』全2巻(ナンバーナイン)が発売中。『隣の猫が成仏してくれない』の電子書籍がKindleにて2ページを追加して無料配信中。