マグミクス | manga * anime * game

2021年春クールを盛り上げた、『オッドタクシー』など“ダークホース”アニメ5選

間もなく2021年の夏アニメが多数始まります。しかしその前に春アニメを振り返ってみると、話題作以外にも多数の傑作が多く生まれました。今回はその中から5つの“ダークホースアニメ”をご紹介。夏アニメが始まる前にぜひ一度振り返ってみてはいかがでしょう?

「当初からの話題作」以外も豊作だった、2021年春アニメ

 2021年4月クールのアニメも大半が終わりを迎えています。振り返ってみれば高クオリティな映像が印象的な『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』や『スーパーカブ』、原作も含めて大きな反響を呼んでいる『東京リベンジャーズ』などが話題となりました。

 しかしそうしたトップクラスの注目度こそなかったかもしれませんが、劣らぬ面白さで台風の目となった作品も多数ありました。今回はそんな充実の春クールから、ダークホース的な作品を5つ紹介します。

●春クール最大のダークホース『オッドタクシー』

アニメ『オッドタクシー』キービジュアル (c)P.I.C.S. / 小戸川交通パートナーズ
アニメ『オッドタクシー』キービジュアル (c)P.I.C.S. / 小戸川交通パートナーズ

『オッドタクシー』は、少し偏屈で無口なタクシー運転手・小戸川が主人公となるオリジナルの群像劇です。彼が運ぶ乗客は、バズりたくてしょうがない大学生や、何かを隠す看護師、いまいち売れない芸人コンビなど、癖のあるキャラクターばかり。

 そんな彼らに、花江夏樹さんなどの声優だけでなくダイアンやミキなどの芸人も声をあて、さらに全員二足歩行の動物というルックも相まって、当初は妙にユーモラスな雰囲気が漂うオムニバス形式のコメディのように思われていました。

 しかしエピソードを重ねるごとに、各キャラクターにまつわる話がとある少女の失踪事件につながり、グッとサスペンス色が強くなります。そんな本作の脚本を務めているのは、映画やドラマにもなったマンガ「セトウツミ」の此元和津也氏。同作は男子高校生2人の会話だけで展開していた作品ですが、それを考えると本作の小気味よい会話劇、そして展開の巧みさも納得です。

 執筆時点では最終話を迎えていないため結末こそ不明ですが、少なくとも予想のできない展開とスリリングさでは春クール随一。毎話放送後にYouTubeにアップロードされていた意味深なオーディオドラマとあわせて楽しみたい作品です。この作品は「Amazon Prime Video」で観ることができます。

●『セブンナイツ レボリューション』で、またファンタジーゲーム原作アニメの名作誕生

アニメ『セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-』キービジュアル (c)Netmarble Corp.& Netmarble Nexus Inc.・セブンナイツ製作委員会
アニメ『セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-』キービジュアル (c)Netmarble Corp.& Netmarble Nexus Inc.・セブンナイツ製作委員会

『セブンナイツ レボリューション -英雄の継承者-』は、英雄の力を持つ<継承者>たちの頂点に立つ集団<セブンナイツ>の戦いを描いたファンタジー作品。<セブンナイツ>の少女・ファリアと、彼女に導かれて焼け落ちた故郷から〈グランシード学園〉へやってきた少年・ネモを中心にした物語が展開します。

 本作はスマートフォン向けゲーム『セブンナイツ』が原作ですが、本編の遠い未来を描いたオリジナルストーリー。序盤の“ほのぼの”も挟んだ学園話から中盤からの急展開、そして怒涛の終盤と、1クール通しての満足度がとても高い王道ファンタジー作品でした。

 近年、同様にファンタジーゲームを原作とした快作が『白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE』『キングスレイド』『オルタンシア・サーガ』など続いていますが、本作もその系譜に連なるのにふさわしいでしょう。この作品は、「dアニメストア」「Amazon Prime Video」「U-NEXT」などで観ることができます。

1 2 3