【漫画】疲れた母、デリバリーを注文 到着に子供は大喜び! 配達員さんの反応は…
体力ゼロ状態の、るしこさんは、Uber Eatsでご飯を注文しました。配達員さんが到着し、子供が「ゴハンキタ!」と大喜びで玄関に出迎えると、配達員のお姉さんは……。ほっこり癒やされる日常のひとコマを描いたマンガが反響を呼んでいます。
喜ぶ子供を見た配達員さんの意外な反応にほっこり!

今日は金曜日、パパは残業、米がない、子供に乗られて遊ばれ、散らかった部屋……。体力ゼロ状態の、るしこさん(@39baby_com)は、「そうだ、ウーバーしよう」と思い立ちました。Uber Eatsでご飯を注文し、しばらくすると配達員さんが到着。子供が「ゴハンキタ!」と大喜びで玄関に出迎えると、配達員のお姉さんは……。
るしこさんがUber Eats配達員さんとのやりとりを描いたマンガがTwitterで反響を呼んでいます。読者からは「かわいい」「私も癒やされた」「優しい世界」「こんなサプライズがあるなら配達員やる」などの声や、Uber Eats配達員さんからの「不意打ちのお子様登場は疲れが吹っ飛びます」などのコメントが寄せられました。
作者のるしこさんに、お話を聞きました。
ーーUber Eatsなどのデリバリーを注文するのは、やはり疲れている時、忙しい時などが多いですか? また、今回のエピソードで感じたことがあれば教えて下さい。
そうですね、体力・気力ともに尽きたときに頼ることが多いです。ほんとはもっと頻繁に頼みたいところですが、お金がなくなってしまうので……(笑)。
この時は、お届けに来てもらってまさか感謝されるとは思っていなかったので、いやいやこちらこそ!! となりました。そして、マンガにしよう……と思った次第です。
ーー作品に対する反応で、特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。
1コマ目の母の気持ちに共感してくれる親御さんが多くて、わたしだけじゃない! となりました。また、「子供が出てくるとほっこりする」という配達員さんの声がいくつかいただけてうれしかったです。
ーー今の暑い季節、そしてコロナ禍に、デリバリーは本当に助かりますね。デリバリー店の方へ伝えたいことはありますか?
いつも本当に助かっています。小さい子がいると気軽に外食というわけにもいかず、さらにコロナ禍でその機会は減り……。デリバリーを頼むとそれだけでちょっと特別な日になる気がします。暑かったり寒かったり雨だったり、そんななかでも笑顔でお届けに来て下さる配達員さん、ありがとうございます!

ーー最近Twitterに投稿されたたマンガで、反響が大きかったもの、ご自身が気に入っているものなどがあればご紹介いただけますか?
ちょっと長いのですが、『初めての歯医者さんチャレンジ』シリーズが好評でした。
ーースマートフォンサイト「よもんが」にて連載中の『今日のぽよるし ワイド版』について教えて下さい。
いつもの4コマより横に長~い(ワイドな)4コマを連載中です。妊娠中や出産前後のお話から順に描き下ろしているので、初めて読む方にも分かりやすいかと思います!
また、2話以降はTwitterに載せていない話がほとんどなので、すでに我が家を知っている読者さんにも楽しんでいただけるかなと思います。
(マグミクス編集部)