マグミクス | manga * anime * game

【漫画】ヤンキーと誤解される女子高生「本当はかわいい服が好き」分かってくれたのは…

金髪の見た目と関西弁のせいで周囲から「ヤンキー」と怖がられている女子高生は、本当はかわいいものが大好きな純情乙女。クラスメイトとうまくいかずモヤモヤしているなか、隣の席の怖いとうわさの男子の意外な一面を見て……。高瀬雛さんのマンガが素敵な結末です。

「本当の自分」を見ててくれたのは…意外な人物

見た目と関西弁でヤンキーと誤解されてしまう…(高瀬雛さん提供)
見た目と関西弁でヤンキーと誤解されてしまう…(高瀬雛さん提供)

 女子高生・笑琉(える)は金髪の見た目と関西弁のせいで周囲から「ヤンキー」と怖がられています。しかし誤解されているだけで、本当はかわいいものが大好きな純情乙女。クラスメイトとうまくいかずモヤモヤしているなか、隣の席の怖いとうわさの男子・百野井くんの意外な一面を見て……。

 高瀬雛さん(@hina0123511)による創作マンガ『ヤンキー女子は恋を着飾る』がTwitterで公開されました。周囲の誤解によって自分を出せないでいる女子の悩みが描かれた物語に、読者から「素敵」「かわいい」「時折見せる乙女のギャップが良い」「自分を本当に分かってくれる人って人生で何人出会えるんだろう」「続きが気になる」などの声があがりました。

 作者の高瀬雛さんに、お話を聞きました。

ーー高瀬雛さんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。

 兄弟が多かったのもあり、小さい頃からマンガに囲まれて育ってずっと読んでいました。絵を描くことが大好きだったのもあり、自分も漫画家になりたいと思い描き始めました。

ーー『ヤンキー女子は恋を着飾る』のお話はどのようにして生まれましたか?

 原稿はフルデジタルで描いているのですが、ソフトを変えたくて何か1本マンガを描いて練習したいと作り始めました。

 関西出身なこともあり、関西弁でツッコむキャラは面白いんじゃないか? とキャラから考え出して、かわいいギャップ要素も入れたい、相手の子は今まで描いたことないタイプを……とキャラを作ってから、ならこういう話はどうだろうと作っていきました。普段と違う自分になりたい、それをかなえてくれる変身ものはときめきますし大好きなので描いてみたかったんです。

ーー作品に対する反応で、特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。

 文化祭のファッションショーは「見たい!」とお声をいただきました。続きはぼやっとですが考えていますが、今は手をつけていなくて……。ですが私ももっといろんな服を着てキラキラ輝いている笑琉を描きたい気持ちはあるので、もし続きができたらまたぜひ読んでいただきたいなと思います。

単行本『2年B組オネェ先生』全2巻が発売中(芳文社)
単行本『2年B組オネェ先生』全2巻が発売中(芳文社)

ーー単行本『2年B組オネェ先生』全2巻が発売中です。お話のあらすじや見どころなどをご紹介いただけますか?

 何事にも無関心な高校生・浩介の前に現れたのはオネェの高校教師“宗ネェ”。しかも彼(彼女?)は昔、浩介が慕っていた幼なじみの兄貴分だった。混乱する浩介をよそに「アンタに青春させてあげる」だなんて……!? というお話です。

「こんな先生いたら楽しいだろうな」という気持ちから生まれました。オネェさんが出てくるマンガが大好きで、これまで単行本を出していただいた作品(『オネェ課長たまきさん~オネェは社畜を救う~』『気弱オネェと騎士乙女の恋愛プロセス』)は全てオネェものなんですが、そのなかでも高校生の青春をかわいくおかしく、時に真剣に描けたらなと思い、描いたものです。

 今学生の方にはもちろん、卒業されて学生時代が懐かしく感じる方にもぜひ読んでいただきたいです。

ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?

 今までも思って描いてきたことなのですが、読んだ後ほっこりするような、あたたかい気持ちになるような作品を作っていきたいです。今は大変な世の中ですし、そのなかで少しでも気持ちを癒やせる、励ませるようなマンガも目指していきたいですね。

(マグミクス編集部)

【マンガ】「オレはこれが好きだから」怖いとうわさの男子の意外すぎる趣味とは…? 本編を読む

画像ギャラリー