マグミクス | manga * anime * game

【漫画】教室でマンガを描く地味な子 クラスの“一軍”が声をかけ…不穏な空気から一転!

にぎやかな教室で、ひっそりマンガを描いている少女。そこへクラスの“一軍”の集団からひとりの女子が近寄り……。チヨ丸さんがTwitterで公開した創作マンガ『カースト一軍女と絵描きオタ子ちゃん』が話題です。

“派手”な生徒と“地味”な生徒の予想外の関係

騒がしい教室で淡々とマンガを描いていたが…(チヨ丸さん提供)
騒がしい教室で淡々とマンガを描いていたが…(チヨ丸さん提供)

 クラスの中心にいるにぎやかな“一軍”のグループを横目に、教室の片隅で静かにマンガを描いている主人公。そこへ、“一軍”の少女のひとりがクスクス笑いながら近付き、「このあとの約束、忘れてないわよね?」と声をかけます。何やら不穏な空気ですが……。

 チヨ丸さん(@yumichiyo0606)が、創作マンガ『カースト一軍女と絵描きオタ子ちゃん』をTwitterで公開しました。読者からは「こういうのめっちゃ好き」「心臓撃ち抜かれました」「一軍女ちゃんかわいいです」などのコメントが寄せられています。

 作者のチヨ丸さんに、お話を聞きました。

ーーチヨ丸さんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。

 普段はカラーイラストをメインに活動しているのですが、オリジナルキャラクターの性格や関係性を表現したいなと思ったときに1枚イラストでは少し物足りなくて、マンガ制作にチャレンジしてみました。ものすごく難しかったです!

ーー今回の作品は、どのように生まれましたか?

 最初は私の願望である「モデルをしてくれるかわいい女の子が身近に欲しい……」でした! そんなシーンを描きたくて好みの関係性を肉付けしていって生まれた作品です。

ーー「先生」という呼び方が、作中で大きなポイントのひとつとなっていたように感じました。この「先生」呼びは、どのような意図で盛り込みましたか?

 絵描きさんを「先生」と呼ぶ場合、リスペクトがあって呼んでいると思うので、実は大ファンであるということを分かりやすく表現したくて使いました。設定では「オタ子ちゃん」も悪口ではなく本人が考えたインターネット上でのペンネーム、というものがあったのですが盛り込みきれませんでした……。

“一軍”からの呼び出し。まさかイジメか…?(チヨ丸さん提供)
“一軍”からの呼び出し。まさかイジメか…?(チヨ丸さん提供)

ーーTwitterでの読者とのやり取りでは「こういう組み合わせが大好き」とのチヨ丸さんの投稿がありましたが、具体的に詳しく解説をお願いいたします。

 分かりやすく言うと仲良しな“派手な女の子”と“地味な女の子”の組み合わせがとても好きでして……。ギャップのある趣味や好みが違う女の子たちが偏見を持たずにお互いをリスペクトし合っている関係性がぐっときてしまうんですよね。

ーーそのほか、作品に対する読者からの反応で、特に印象に残った声があれば教えて下さい。

「顔近付けてる時どっちも良い匂いしそう。もっとくっ付け!」というお言葉がすごくうれしかったです。おそらく3ページ目のラストのコマなんですけど、「イジメか……!?」と思わせていた関係が、実は会話中にナチュラルに顔を寄せ合っちゃう仲で、個人的なキュンポイントでした。実は私も1番お気に入りのコマです。

ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?

 変わらずイラストをメインに活動していきますが、今回の作品を機に、マンガにもチャレンジしていこうと思っています。イラストもマンガも大好きな“かわいい女の子”たちをたくさん描いていきたいです!

(マグミクス編集部)

【マンガ】ふたりの放課後の約束とは…? 意外な形での“リスペクト”のある交流 本編を読む

画像ギャラリー