ゲームの最強すぎる武器3選 ラスボスを「瞬殺」のシュールさが笑える!
ゲームでは強い武器を求めるのも楽しいものですが、なかには度を超した「最強武器」が登場するタイトルも……。ボスでさえ瞬殺できる、もはやシュールな「最強すぎる武器」を3つ紹介していきます。
「調整ミス?」と思ってしまう、ゲームの強すぎる武器
ゲームではストーリーとは別に、強い武器を求めるのも楽しみのひとつ。「最強武器」はロマンであり、手にしたときの喜びははかり知れません。
しかしゲームによっては、「調整ミス?」と思ってしまうほど圧倒的に強い武器も存在しています。手にした途端に世界が一変、いわゆる「ヌルゲー」と化し、あまりにもあっけなく倒れるボスを見て笑ってしまうことも……。この記事では、そんな「最強すぎる武器」を3つピックアップしてご紹介していきます。
●ヴァルマンウェ:『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』
長年にわたって愛され続けるアクションゲームの「悪魔城ドラキュラ」シリーズ。1997年に発売された『月下の夜想曲』は、これまではステージクリア型だったのが、ステージを探索して進めていくタイプの2Dアクションとなり、人気を博しました。
そのなかで圧倒的な性能を誇っていた武器が「ヴァルマンウェ」。「無数の真空の刃が敵を切り刻む」という説明通り、一度で4回の斬撃を行うことができる剣です。1発あたりのダメージが大きいため、圧倒的に火力が高く、なおかつ攻撃範囲も広大。そしてノーモーションのため、歩きながらでも、ジャンプしながらでも連続攻撃が可能なのです。
その結果、どうなるのかというと、「ヴァルマンウェ」を振り回しながら歩いていくと、ザコ敵は接触する前に消滅していきます。一切歩みを止める必要がなく、もはや何の抵抗もなく歩いているのと変わりません。
そしてほとんどのボスも、2,3秒で倒せてしまいます。それどころか、ラスボスすら数秒で倒せてしまうのです。戦闘開始前のやり取りや、やられた時のモーションの方が長いというありさまで、あまりの無双っぷりに笑えてくることでしょう。
●シカゴタイプライター:『バイオハザード4』
続いては、『バイオハザード4』における最強武器「シカゴタイプライター」。隠し武器という位置づけで、「エイダ編」をクリアした後、本編である「レオン編」の2週目を始めると、超高額で購入できるようになります。これを手にすると、同じゲームとは思えないほど難易度が変わってしまうのです。
「シカゴタイプライター」はマシンガンでありながら、一発あたりの威力が「10」。これはショットガンクラスの水準であり、圧倒的な火力を誇ります。そして弾数は無限、リロードも必要なしというチート性能です。
たとえ大量の敵が階段を上ってくる場面でも、脳死でこれをぶっ放していれば、勝手にバタバタと倒れてゆくのみ。迫りくる恐怖はどこにもありません。それどころか、ほとんどのボスも数秒で倒せてしまうレベルで、ただの的としか思えなくなることでしょう。
本来の「バイオハザード」シリーズは、プレイしているときの緊張感が醍醐味のはずですが……もはや無双系のゲームをやっている感覚になります。まったく別の楽しみ方ができる武器だと言えるでしょう。
ラスボスを一撃で…伝説の「設定ミス」
●チェーンソー:『魔界塔士Sa・Ga』
最後は、ゲームボーイ初のRPGである『魔界塔士Sa・Ga』。現在まで愛される「サガ」シリーズ最初の作品で、100万本以上を売り上げた大ヒット作です。
そんな本作で、いまでも語り継がれるのが「チェーンソー」の存在。普通に店で買うことができる武器で、確率によって相手を一撃で倒せるという性能になっています。
RPGにおいて、こういった即死系の攻撃は、「敵が自分より弱いほど成功しやすい」という設定がされることが多いと思いますが……「チェーンソー」はその逆。なんと設定ミスにより、「敵の防御力が高いほど成功する」という仕様になっています。しかも、ボスに対しても有効なのです。
よって、ラスボスである「かみ」でさえ、一撃で葬ることが可能。むしろ、防御力が高いため、簡単に一撃必殺を決めることができてしまいます。攻撃が成功したときの「かみは バラバラになった」というテキストは、あまりのあっけなさに、多くのプレイヤーをシュールな世界へ引き込みました。
あまりにも浸透してしまったためか、移植版においてもこの設定ミスは修正されることなくリリース。その後のシリーズ作においても、たびたびネタとして登場することとなりました。
(古永家啓輔)