マグミクス | manga * anime * game

【漫画】くのいちと戦う武術家、「最強の奥義」のため驚きの要求! 結末にニヤケる

武術家と戦いの真っ最中のくのいち。しかし武術家は強いにもかかわらずトドメをさしません。くのいちが理由を聞くと、武術家は「最強の奥義」について語り……。安原宏和さんのマンガが予想外の展開で結末に思わずニヤニヤしてしまいます。

意外な「奥義」とは? 押しが強い武術家に、くのいち赤面!

最強の奥義のため、友達になることを要望するが?(安原宏和さん提供)
最強の奥義のため、友達になることを要望するが?(安原宏和さん提供)

 武術家と戦いの真っ最中のくのいち。しかし武術家は強いにもかかわらずトドメをさしません。「なぜトドメをささない?」とくのいちが聞くと、武術家は自分が目指す武の極み、「最強の奥義」について語り……。

 安原宏和さん(@peace_maki02)による創作マンガ『くのいちと最強に至る武術家の話』がTwitterで公開されました。武術家が「奥義」の体得のため、くのいちに求めたこととは……? 読者からは「素敵」「めっちゃ好き」「ゴリ押し系ラブ」「体得の流れをもっとくわしく」「続きが気になる」などの声があがりました。

 作者の安原宏和さんに、お話を聞きました。

ーー『くのいちと最強に至る武術家の話』のお話はどのようにして生まれましたか?

 ショートラブコメを描こうとしてたんですが、自分は当時ラブコメを描いたことがなかったので、よく描いてるバトルマンガと組み合わせられないかな~、と思って描きました! テンポ良くまとまって気に入ってます。

ーーたくさんの感想が寄せられています。特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。

 いくつかいただいたんですが、「最強の奥義とは~」のくだりは合気道の達人の塩田剛三さんの言葉ですか? というコメントですね! これはその通りで、この言葉が好きだったので少しアレンジしてマンガに入れた感じです!

『ゲーセン少女と異文化交流 』単行本3巻が2021年12月9日に発売(KADOKAWA)
『ゲーセン少女と異文化交流 』単行本3巻が2021年12月9日に発売(KADOKAWA)

ーーマンガサイト「ドラドラしゃーぷ#」にて連載中の『ゲーセン少女と異文化交流』について、単行本3巻が2021年12月9日に発売されました。お話のあらすじや3巻の見どころについてご紹介いただけますか?

 全体的に夏休みの話なので、今までとは違った感じの話が多いと思います! 個人的にお気に入りの回は格ゲーの大会編です!

ーーTwitterで精力的にマンガを公開なさっています。創作するうえでの原動力になるものはありますか?

 やはり一番の原動力は読者さんの反応ですね! うれしい反応をいただけるとまた次も頑張ろう! という気持ちになります。いつも本当にありがとうございます!

(マグミクス編集部)

【マンガ】「男女間に友情など存在しない」くのいちの言葉に、武術家「ならば」予想外の展開! 本編を読む

画像ギャラリー