冬アニメ『スローループ』と横須賀市がコラボ 地元29店舗が参加、景品も29種類!
2022年1月から放送が始まるアニメ『スローループ』と横須賀市がコラボを実施。市内各所に登場するARキャラクターを探したり、29の飲食店によるコラボメニューを堪能したりと、アニメとお出かけの両方が楽しめるイベントです。
市内でARキャラを探すイベントも開催

2022年1月7日(金)から放送予定のアニメ『スローループ』と、神奈川県横須賀市のコラボイベントが同日より開催されます。アニメ『スローループ』は、横須賀市を舞台に、父を亡くした少女・ひよりと、親の再婚でひよりの姉妹となった小春が、「魚釣り」を通じて交流を深めていく物語。主催の横須賀市観光協会は、同作の舞台=「聖地」としてアニメ放送を盛り上げていくとしています。
主なイベントは、市内の街歩きを楽しみながら参加できる「シーにゃんを探せ!」と、地元の29の飲食店でコラボメニューを注文すると景品がもらえる「YOKOSUKA’Sキッチン」のほか、キャラクター等身大パネルの展示やコラボグッズの販売も行われます。
「シーにゃんを探せ!」は非接触、無料で参加できるイベント。市内13か所で出会える16種類のARアニメキャラクターと一緒に写真撮影し、Twitterに投稿すると、抽選で豪華賞品が当たります。
「YOKOSUKA’Sキッチン」は、ご当地グルメ「ヨコスカネイビーバーガー」の名門である「HONEY BEE」や、海軍カレーで知られる「MIKASA CAFE」をはじめ、とんかつ、寿司、居酒屋、ベーカリーなど29店舗が参加。魚料理、カレー、スイーツなど多彩なコラボメニューが提供されます。各店舗で対象メニューを注文すると、オリジナルランチョンマットがもらえます。ランチョンマットは全29種類。
ほかにも、『スローループ』メインキャラクターのひより、小春、恋の等身大パネルが、久里浜商店街の「一升屋 久里浜店」および「若鶏だるま」店舗付近と「横須賀海軍カレー本舗」店舗内に展示予定。「スローループx横須賀市」のコラボグッズも、タペストリーや缶詰製品木札ストラップ、焼印入りどら焼き、よこすか海軍カレーなどが市内各所で販売されます。ほかにもクリアファイル、スカジャン、缶バッジなどが順次登場する予定です。
アニメ『スローループ』はTOKYO MXで2022年1月7日(金)22:30~ほかにて放送予定。横須賀市のコラボイベントは同日から3月31日(木)まで開催予定。詳細は横須賀市観光協会の公式サイトなどをご確認下さい。
(マグミクス編集部)
●横須賀市観光協会
https://yokosuka-kanko.com/